2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月22日 mpi-bp 500 An abyss 自動車整備はふかーい穴があったりするのです。それは単純に一つの穴があって、そこを渡れば、あるいは埋めて修正したりとかいうものではなくてその穴に嵌ってしまったら、なかなか抜け出せない、どんどん深みに嵌って行くようなR […]
2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 mpi-bp 500 成約御礼 フィアット500 ついにチンくんが成約となりました。 かなり手を入れましたからなかなかお買い得だったと思います。 しかしまだ、他にも作業が必要なところがたくさんあります。それを踏まえて次の新しいオーナーさんに渡したいと思います その内容は […]
2023年11月11日 / 最終更新日 : 2023年11月11日 mpi-bp フィアット ムルティプラ復活計画 そのマイナス0.9 来る日も来る日もレッカーが入ってきます クルマにはそれぞれ背景があって、クルマの数だけドラマがあったりします。愛のカタチは人それぞれ違いますが、僕の所に入って来るクルマは可愛がられているクルマばかりが入ってきます。しかし […]
2023年11月4日 / 最終更新日 : 2023年11月4日 mpi-bp フィアット ムルティプラ復活計画 そのマイナス1 ボンネットをサンディングして、下地を塗装することになったムルティプラ本当はあまり乗り気ではなかったのですが、作業の順番の都合上そうなってしまったのだからしゃーない なんでこのクルマに手を出したかと言うと実は深いワケがあり […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 mpi-bp フィアット ムルティプラ復活計画 そのマイナス2 あんまり乗り気じゃなかったムルティプラの商品化。しかし干物みたいになっている今のままではどーしようもないので、少なくとも日中明るいところで見れるくらいの仕上がりまで持って行こうという事になり、新規車検の取得と各所修理を画 […]
2023年10月14日 / 最終更新日 : 2023年10月14日 mpi-bp ムルティプラ 捨てムルティプラ 捨てられる運命のムルティプラを買ってしまったのは、C6と同じような時期にやはり、アノお店の投げ売りですどうせ買えないかと思ったら、安く買えてしまったまあ、これも内容はだいたい予想はついていました。 そりゃあもうヒドイ状態 […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 mpi-bp 500 The boys of summer 暑い…. 果たしてどれくらい30℃を超える日があるのか解らないくらい日陰の温度が30℃超えなんだから、実際にはもっと多くの日が真夏日でもおかしくないと思います。その真夏日が90日近くだというから驚き。1年通し […]
2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 mpi-bp 500 Summertime もう後がないフィアット500、エアコンコンプレッサーが海外から到着しました。さっそく作業します。 またまたガスを抜いて コンプレッサーは比較的作業しやすい位置にあります こいつを外しまして 新しい物に入れ替えます もう無 […]
2023年9月10日 / 最終更新日 : 2023年9月10日 mpi-bp 500 夏だね ほうほうのていで帰ってきたフィアット500一行でしたが、まず手短なエキスパンションバルブを交換してみようとなり、さっそく部品を調達! やっつけてやるのさ! やってやるのさ! 変わったOリングですが、こちらはオリジナルでや […]
2023年9月10日 / 最終更新日 : 2023年9月10日 mpi-bp 500 夏を待ちきれなくて 以前、ちょろっと修理したフィアット500。在庫車にすべくあれこれ修理中なのは7月もわりと早い頃の話。 ラジエターを交換し サーモやホースを交換し エアコンのフラップなども修理し、はたまた、I/Gコイルとプラグも交換 もう […]