2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その4 今回のランチアカッパSWはかなり多岐に及ぶ修理になります。基本的には車検に通るようにすること、そして安心して乗れることが目標なのであります。しかし、それには幾多の試練を超えねばなりません。まだ序の口ではありますが、徐々に […]
2025年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 mpi-bp ヘビーメタル Black Sabbath Back to the beginning 事実上のラストライブになるであろう7/5のバーミンガム公演。見たいなあ。中学生の頃、オジーのソロでのブラックサバス時代の曲ばかりを演奏したSpeak of the devilとほぼ同時期ブラックサバスが発売したLive […]
2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月15日 mpi-bp サーブ&北欧車 サーブ9-3のラジエター交換 あれこれ見てみるも、安全にラジエターが外せるように思えず、早くも白旗状態 おとなしく分解するのですが諦めがつかない 結局こんなお姿に… しかしこのクルマ、実に面白い構造してますラジエーターのようなモノが3枚。 […]
2025年3月13日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その3 はてさて、クランクシールでは躓きましたが、それも違うメーカーでうまく行って上機嫌 しかして次に進みます。 タペットカバーも 洗ってきれいにします こういった大物に限らず、分解された部品やボルトナットなどまで、一通り灯油で […]
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 mpi-bp サーブ&北欧車 サーブ9-3見参 久しく触っていないサーブ9-3が入庫しました こちらは冷却水漏れだそうです。さてどこからなのでしょう? みんな大好きサーブ9-3 息の長いモデルです。前期モデルからこれは中期、そして最終型となりますが、型式は前期はF20 […]
2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 mpi-bp カングー すろっとるのはなし しかしなんだ、時間と言うのはいつからこんなに短くなってしまったのでしょう?今や、アナタの趣味は?と聞かれたら、ブログ更新と言えるほど一生懸命書いているこのブログですが、すごく更新をさぼった希ガスこういう風に書くとオッサン […]
2025年3月8日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 mpi-bp カングー スロットるのは梨 いやあ、昨晩はすごかった。病院に入るのが午後7時だったのですが、食事を頼んだのが18時15分頃。ビール中、日本酒1合、ミニビビンバ、ロース1年前、つまみの韓国海苔がそろったのが18時28分焼肉店から病院の受付まで数分の距 […]
2025年3月7日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その2 整備中のカッパ。特集する2回目の今回は水回りまで長きに渡り制動を提供し続けたのはブレンボの4ポッドキャリパー。結構大型の物です。これも以前僕が乗っていたカッパには無い物で、最終型から採用されました。 カッパのシャシは16 […]
2025年3月6日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 mpi-bp 日記 ちょっとそこの病院まで 突然ですが、金曜の夜から入院することになりまして…なんて書くと7年前の悪夢を思い出しますが、違います。 全く違う部屋で寝ている娘が夜中にうるさくて起きて、ああ、ブルドーザーが動いている。こんな夜中に夜間工事か […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その1 ランチアと言えば多くの人はデルタインテグラーレやストラトスを思い起こすでしょうしかし、ランチアはセダンを多く輩出している事でも知られています。僕もテーマに魅了されたうちの一人です しかしこのクルマのオーナーはより愛が深く […]