2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月15日 mpi-bp テージス 警告灯祭り実行委員会 梅は咲いたか桜はまだか。春の風が吹き始めた3月、部品はやってきましたテージスの部品は探すこと自体難しく、時間も労力もお金もかかります。半端な気持ちでこのクルマに向かい合うと恐ろしい結果になります 部品は必ず、番号、コネク […]
2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年7月1日 mpi-bp テージス 祭り前夜 僕はお祭り好きなので、お祭りがある時はわくわくです。しかし、この祭りはつらかった。祭りとは?そうテージス提供の警告灯祭り 秋どころか夏の終わりに預かったテージス。効果的な一撃を喰らわす事すらできず気が付くと節分の季節。あ […]
2024年6月4日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 mpi-bp テージス 旅するテージス これも時間を巻き戻す事、まだまだ暑い昨年9月の1日はるか遠くから運ばれてきたテージス。 なんと遠くは広島からのお客さん。身の回りにランチアが見れる修理工場がないそうで… しかし、こんな遠方でなくてもありそうだ […]
2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年4月20日 mpi-bp イプシロン Reborn ウチのイプシロンの具合がスコブル悪いそこで、アキュムレーターを入れ替えることに しかし、このクルマ、4万キロにも満たないのにこの壊れよう。もう既にイグニションコイルとスパークプラグトランクロックワイパーにバッテリーここに […]
2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 mpi-bp イプシロン イプシロンのリアゲートロック このクルマ、バックゲートロックが壊れることが多いようで、オープナースイッチが押し破られていたり、リアゲートロック不良で開かずというケースを散見します。今回も、自力では開けられず車内からエマージェンシースイッチで開けないと […]
2024年1月20日 / 最終更新日 : 2024年1月20日 mpi-bp イプシロン Twins 昨日書いた記事のクライスラーイプシロン 900CCですがターボで加給し、デュアロジック..いやドルチェファールニエンテ…つまりセレスピードで実に良く走ります。バランスシャフト付き2気筒で、カブのような音もかわ […]
2024年1月20日 / 最終更新日 : 2024年1月20日 mpi-bp イプシロン イプシロン 新型イプシロンも発売間近なのか、かなりはっきりしたディテールを見れるようになりました。でもこちらはクライスラーでも販売したイプシロン こまごまとした修理を承りました 水漏れです。どうもサブタンクの合わせ目あたりから持って […]
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 mpi-bp カッパ 昔は良かったなあ 先日、ウチのランチアカッパを見たいとおっしゃる御人がMPIにおみえになられて本当に久しぶりに動かしました。 イナリくんはたまにこういう事があると、クルマをきれいにできるからイイネと変わらぬポジティブな考え。 しかし、まじ […]
2023年8月7日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 mpi-bp ランチア いらっしゃーい またたくさんの部品が来ました。 多くは先日手に入れたランチアイプシロンの物です仕上げる気まんまんです 国内では全く見なくなったイプシロンもヨーロッパなら全部そろいます。 ほかにも166のバックオーダーなどです ところで、 […]
2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 mpi-bp イプシロン ランチアを追いかけて 僕はランチアが好きです。ランチアと言えばかつての栄光古くはストラトス。90年代はデルタでしょう他にももちろん、スバラシイクルマはたくさんありますが、ヨーロッパでは比較的フツーのクルマのイメージです。 かつて修理に情熱を注 […]