コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市

  • ホームHOME
  • 商品の販売および自動車の販売SALE
  • 会社概要COMPANY
  • 問い合わせCONTACT
  • 超・救世主のブログRXBLOG

超・救世主のブログRX

  1. HOME
  2. 超・救世主のブログRX
2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 mpi-bp 147

Long way to the resurrections 3

フレームの交換をしている147今回は移植したフレームをくっつけていく作業です 前の晩におおよそ止めたフレームの答え合わせ 各基準穴の距離を測ります 左右の対角を測り、あちこち測って問題なければとめていきます スパッタシー […]

2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 mpi-bp ヘビーメタル

ブート天国Amazon Music

Spotifyなど他のこういったサービスを使っていないので、何とも言えませんがアマゾンのサービスはブートがたくさん出てきます。それはそれで、利用者としては大変に良いのですが、権利関係とか大丈夫なのか他人事ながら心配してし […]

2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 mpi-bp 147

Long way to the resurrections 2

フレームを切り落としたら、不必要な部分を切り取ります このブログだけ見た人は何の車種かわからないかもしれませんが、アルファロメオ147なのでございます新品のパネルを使うとバラバラに出るので、それぞれ必要な部分を遣えばいい […]

2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 mpi-bp 5008

がんばるきもち

先日、新規のお客さんのプジョー5008のエアコンの不良を訴えて入庫しましたありがたいことでございます。 プジョー5008。僕も短期間に乗ったシトロエンC4ピカソの兄弟車です。見た目などは全く違いますが、あれこれ良く似てい […]

2022年8月3日 / 最終更新日 : 2022年8月3日 mpi-bp 147

Long way to the resurrections 1

147の修理の続き。 ドナーの147からフレームを切り離します その前にトラムゲージなる工具で切断前に予め寸法を測っておきます。 特に事故を経験したわけでもないのですが、結構対角線の長さが違っていたりして(汗特に重要なの […]

2022年8月2日 / 最終更新日 : 2022年8月2日 mpi-bp 147

生贄(Victim of changes)

さて、修理中の147そのまま真正面から修理すると全損なので、今回は別の方法で直します 瓜二つの147を買ってまいりました。そう、このクルマから部品を移植するのです。いわばいけにえです。この147の部品を剥ぎ取って、元の1 […]

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 mpi-bp 日記

夏の詩

夏は嫌い、オーバーヒートするから オーバーヒートするとエアコンが効かなくなるから嫌い 夏は嫌い、シフトレバーが触れないくらい暑くなるから 特にアルミの削りだしのシフトノブは凶器 今日も暑くて大変だったなあ。 家ですいか食 […]

2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年7月30日 mpi-bp 166

美しい166 3.2の車検

先日と言ってもぼちぼち前ですがエアバッグを修理した166の車検整備をしました 上品なオデッセイブルーを纏い、後期の3200ccを6速でかっ飛ばす楽しさったら、ありゃーせんぜ 姿かたちは僕は前期が好きですが、クルマとして完 […]

2022年7月29日 / 最終更新日 : 2022年7月29日 mpi-bp 156

美しい156GTAの車検

かなりMPIのご近所の方で156GTAの車検のご依頼をいただきました これがまたむちゃくちゃ程度がよろしいのです 足回りは既にモンローのリフレックスでリフレッシュ済み。 きっとガッチガチの乗り味が嫌なのでマイルドなモンロ […]

2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月27日 mpi-bp 147

フレームワーク

修理の為に分解中の147 事故の衝撃により影響を受けた部分を切り取って行きます イタリア車は昔からクルマが柔らかいです。ご存じの方も多いと思いますが、ランチアデルタなどジャッキで上げると、ドアの開閉が困難になったりします […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 81
  • ページ 82
  • ページ 83
  • …
  • ページ 94
  • »

最近の投稿

カッパのエアコン直します。後編

2025年5月9日

166を….

2025年5月8日

166の….

2025年5月6日

お問合せ頂く前にお願い

2025年5月5日

マイケルシェンカーの新譜

2025年5月4日

ブレラもドライブシャフトブーツ

2025年5月3日

166を….

2025年5月2日

強力な優等生GT220

2025年5月1日

イプシロン JAXAじゃないよ

2025年4月29日

ブレラのすごい異音

2025年4月27日

カテゴリー

  • BMW
    • ミニ
  • アウディ
  • アメリカ車
  • アルファロメオ
    • 146
    • 147
    • 155
    • 156
    • 159
    • 166
    • GT
    • GTV
    • ジュリア
    • ジュリエッタ
    • ブレラ
    • ミト
  • イベント
  • いろいろな乗り物
  • お知らせ
  • サーブ&北欧車
  • シトロエン
    • C6
  • ジャガー・ランドローバー
    • レンジローバー
  • その他音楽
  • フィアット
    • 500
    • アバルト
    • バルケッタ
    • ムルティプラ
  • フェラーリ
    • 360モデナ
    • 456
    • テスタロッサ
  • フォルクスワーゲン
  • プジョー
    • 106
    • 208
    • 308
    • 405
    • 406
    • 5008
    • 508
  • ブログ
  • プロレス
  • ヘビーメタル
  • ベントレー
  • ポルシェ
  • マセラティ
    • ギブリ
    • クーペ
    • クアトロポルテ
    • グランカブリオ
    • レヴァンテ
  • メルセデスベンツ
    • W124
    • W204
    • W210
    • W211
    • W213
  • モータースポーツ
  • ランチア
    • イプシロン
    • カッパ
    • テージス
    • テーマ
  • ルノー
    • カングー
    • メガーヌ
  • レンジローバー
  • 国産車
  • 工具
  • 旅行・おでかけ
  • 日本の音楽
  • 日記
  • 販売
  • 趣味
  • 輸入部品
  • 食べ物・グルメ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX

Copyright © 輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX
PAGE TOP