コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市

  • ホームHOME
  • 商品の販売および自動車の販売SALE
  • 会社概要COMPANY
  • 問い合わせCONTACT
  • 超・救世主のブログRXBLOG

超・救世主のブログRX

  1. HOME
  2. 超・救世主のブログRX
2023年2月26日 / 最終更新日 : 2023年2月26日 mpi-bp シトロエン

シトロエンC3の修理

なんかのべつ幕無しで作業しているようになってしまいました アルファロメオ166、ルノーカングーと節操ないですね シトロエンC3です。今回は冷却水漏れの修理です なかなか可愛いクルマです。しかし故障はかわいくない。なぜなら […]

2023年2月26日 / 最終更新日 : 2023年2月26日 mpi-bp カングー

カングーに水をやりましょう2

タイミングベルトの交換中のカングー テンショナーとウオーターポンプを外します 今はタイミングベルトの材質もかなり良くなり、切れるというよりもイタリア車などはこのテンショナーやウオーターポンプが原因でタイミングベルトのコマ […]

2023年2月24日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 mpi-bp 166

166の修理

覆水盆に返らず。一瞬の出来事で大きな修理が待っている事があります。 ちょっとしたことでキズが入ってしまった166 入庫は結構前でして 軽油が凍ってしまいエンジンがかからなくなった166 2.4JDSの記事も記憶に古い&# […]

2023年2月23日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 mpi-bp カングー

カングーに水をやりましょう

今年の初めにカングーを買ったお客さんから、整備の依頼がありました。それは12か月点検の依頼です。来店する日を決めていらしていただきました。 お話を伺うと、なんと依頼内容の12か月点検とは別に大量の整備の希望が箇条書きにな […]

2023年2月23日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 mpi-bp テージス

ランチアテージスの修理 番外編

テージスの修理は終わりましたが、その時にもう一つ作業したのが、スモールランプ切れです。バンパーを外さないとポジションランプの交換ができない車種が多いアルファロメオと違って、テージスは意外なところからアクセス可能です この […]

2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 mpi-bp いろいろな乗り物

便利な地域コミュニティバス

もうかなり前ですが、お客さんがMPIに来たときにバスで来たと教えてくれた方がありまして。MPIは長く陸の孤島で、バスなどの公共交通機関には無縁で、滅多に来ない地域コミュニティバスの存在はあった物の、とても使えず、駅の行き […]

2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 mpi-bp アルファロメオ

ちょっと変わった塗装物

以前にも1度作業したことがありましたが、再び塗装する事にしました フュエルフィラーキャップです。 特に色の指定は受けていないので、他の塗装物と一緒に塗装します アバルトのマークを消すという暴挙なのですが、レーザーで焼いて […]

2023年2月19日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 mpi-bp テージス

ランチアテージスの修理完結編

運命のエンジン始動まであとわずか まずはエンジンをかけられるようにします。エンジンオイルを充填します。 みどり色が見えます。 モリゲン5-40です。 ところが状況を連絡するとオーナーから思わぬメールがDPF付車にはモリブ […]

2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 mpi-bp テージス

ランチアテージスの修理その4

毎日帰りが遅すぎてブログの更新がつらいっす。 今回もショート記事。5気筒コモンレールディーゼル組付けの図 ギャレットのタービンも丸出しでしたが、それもここまでとにかくぎっちりあんこが入っているイメージ どんどん組付け お […]

2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 mpi-bp テージス

ランチアテージスの修理その3

オイル漏れを修理中のテージス。故障の原因のOリングを交換 今回はユーザーが手持ちの部品を使います。MPIでは残念ながら、一般の方の部品を持ち込んでの修理はお断りしています。今回のようにそもそも部品が無い場合は止むを得ない […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 77
  • ページ 78
  • ページ 79
  • …
  • ページ 106
  • »

最近の投稿

147の車検の場合 その2

2025年10月27日

仕事は簡単じゃありません

2025年10月26日

The labyrinth

2025年10月23日

159の修理その2

2025年10月22日

147の車検の場合 その1

2025年10月21日

159SWの修理その1

2025年10月19日

So far many pleasure with them.

2025年10月19日

或る日曜日

2025年10月18日

Creeping curse

2025年10月16日

ジュリエッタの整備

2025年10月15日

カテゴリー

  • BMW
    • F80
    • ミニ
  • アウディ
  • アメリカ車
  • アルファロメオ
    • 146
    • 147
    • 155
    • 156
    • 159
    • 166
    • GT
    • GTV
    • ジュリア
    • ジュリエッタ
    • ブレラ
    • ミト
  • イベント
  • いろいろな乗り物
  • お知らせ
  • サーブ&北欧車
  • シトロエン
    • C6
  • ジャガー・ランドローバー
    • レンジローバー
  • その他音楽
  • フィアット
    • 500
    • アバルト
    • バルケッタ
    • パンダ
    • ムルティプラ
  • フェラーリ
    • 360モデナ
    • 456
    • テスタロッサ
  • フォルクスワーゲン
  • プジョー
    • 106
    • 208
    • 308
    • 405
    • 406
    • 5008
    • 508
  • ブログ
  • プロレス
  • ヘビーメタル
  • ベントレー
  • ポルシェ
  • マセラティ
    • ギブリ
    • クーペ
    • クアトロポルテ
    • グランカブリオ
    • レヴァンテ
  • メルセデスベンツ
    • W124
    • W204
    • W210
    • W211
    • W213
  • モータースポーツ
  • ランチア
    • イプシロン
    • カッパ
    • テージス
    • テーマ
  • ルノー
    • カングー
    • メガーヌ
  • レンジローバー
  • 国産車
  • 工具
  • 旅行・おでかけ
  • 日本の音楽
  • 日記
  • 販売
  • 趣味
  • 輸入部品
  • 食べ物・グルメ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX

Copyright © 輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX
PAGE TOP