コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市

  • ホームHOME
  • 商品の販売および自動車の販売SALE
  • 会社概要COMPANY
  • 問い合わせCONTACT
  • 超・救世主のブログRXBLOG

超・救世主のブログRX

  1. HOME
  2. 超・救世主のブログRX
2024年11月22日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 mpi-bp 166

恐怖の大王再び

集中審議中の166。並行車で、左ハンドル 赤い内装がスバラシイ。 整備も全部終わり、試乗に出ようとした刹那大きい通りに出て加速しようとアクセルを踏んだら、変速せずにスゴイ回転数あれ? スポーツモード?? と思うも、間もな […]

2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 mpi-bp 166

シャフトブーツ交換

シャフトブーツ、それはFF車ならではトラブルが付き物の部品です。FF車は前輪が駆動するだけでなく、ステアリング操作で左右にナックルを曲げたり、時には大きな段差で上下にも動く三次元的な動きを要求されるのがドライブシャフトで […]

2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 mpi-bp 166

不思議の国の166

ずいぶん長く修理屋稼業をやっていますが、さまざまな現象に悩まされることは今も昔も変わりません。MPIの社是でもある論理無き行動は無、行動無き論理は死をスローガンに日々努力していますが、それでも難しい局面で心折れそうになる […]

2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 mpi-bp BMW

F60ミニクロスオーバーを直す その3

いやあ、昨日は夏とまでは行かないけど、昼間はTシャツ1枚でOKでしたしかし今日は打って変わってまるで冬のよう。いやもう冬か。11月の半ばでTシャツ1枚の方がおかしいか(笑) ところで、最近は世の中の闇バイトの強盗事件の多 […]

2024年11月17日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 mpi-bp BMW

F60ミニクロスオーバーを直す その2

作業中のミニ。名前こそミニですが、すさまじくデカイ。ミニと言うよりデカと呼ぶ?ボンネットフードにサフェーサーを入れて、焼き付ける際の高温で、一緒にストライプやオーナメントを剥がします。 そしてきれいに除去したら足をつけて […]

2024年11月16日 / 最終更新日 : 2024年11月16日 mpi-bp 147

If you were …

少し前の話ですが、147を探していた時に偶然手に入れてしまった物がこれ 一見、何の変哲もない147のTSしかし、良く細かく見ていくと ライトは異様なまでにキレイで、全く焼けていません。もちろん曇りもない。そしてシートは極 […]

2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 mpi-bp 166

Injury

イナリ君に呼び止められて見せられた絵は非常に残酷な物でした。 エアコンのエバポレーターの分解中に大変な物を見たとナットが正規の状態で締められておらす、斜に無理やり絞められていたためにボルト山が潰れていると… […]

2024年11月14日 / 最終更新日 : 2024年11月14日 mpi-bp 166

Surgery

車内からLLCの匂いがする166。これはもう鉄板と言うか必ず起こる避けては通れないトラブルの一つです放置することは絶対に許されず、放置すると、大変な事が起こるのです ピンボケな画像で心苦しいです。僕は果たして何台作業した […]

2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 mpi-bp BMW

F60ミニクロスオーバーを直す

実はそれなりに前の事故だったのですが、MPIの施設の関係や忙しさの加減でむちゃくちゃ入庫が遅れてご迷惑をおかけしちゃいました なんて事のない事故の修理ですが、まあ、MPIには珍しい、新しいミニ、と言っても完全なるドイツ車 […]

2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 mpi-bp 国産車

成約御礼 トヨタセリカ

先ごろ成約いただいたのはトヨタセリカ。なんと2台目になるST202なのです。 既にかなり傷みが進み、以前から全塗装の相談は受けていました。しかし今の人員だと全塗装なんてどれくらいの現場の負荷か想像もつかないので、逃げて回 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 98
  • »

最近の投稿

さよならオジー、さよならブラックサバス

2025年7月7日

カングーの車検整備

2025年7月6日

成約御礼 アルファロメオ166

2025年7月4日

何でもシェイク

2025年7月3日

Malfunctional completely

2025年7月2日

続リアバンパーだけなのに

2025年6月29日

カングーのブレーキから異音

2025年6月28日

セリカにバッテリーのマークの警告灯が点灯

2025年6月27日

やはり難しいちょい古イタリア車の整備

2025年6月26日

リアバンパーだけなのに

2025年6月24日

カテゴリー

  • BMW
    • ミニ
  • アウディ
  • アメリカ車
  • アルファロメオ
    • 146
    • 147
    • 155
    • 156
    • 159
    • 166
    • GT
    • GTV
    • ジュリア
    • ジュリエッタ
    • ブレラ
    • ミト
  • イベント
  • いろいろな乗り物
  • お知らせ
  • サーブ&北欧車
  • シトロエン
    • C6
  • ジャガー・ランドローバー
    • レンジローバー
  • その他音楽
  • フィアット
    • 500
    • アバルト
    • バルケッタ
    • ムルティプラ
  • フェラーリ
    • 360モデナ
    • 456
    • テスタロッサ
  • フォルクスワーゲン
  • プジョー
    • 106
    • 208
    • 308
    • 405
    • 406
    • 5008
    • 508
  • ブログ
  • プロレス
  • ヘビーメタル
  • ベントレー
  • ポルシェ
  • マセラティ
    • ギブリ
    • クーペ
    • クアトロポルテ
    • グランカブリオ
    • レヴァンテ
  • メルセデスベンツ
    • W124
    • W204
    • W210
    • W211
    • W213
  • モータースポーツ
  • ランチア
    • イプシロン
    • カッパ
    • テージス
    • テーマ
  • ルノー
    • カングー
    • メガーヌ
  • レンジローバー
  • 国産車
  • 工具
  • 旅行・おでかけ
  • 日本の音楽
  • 日記
  • 販売
  • 趣味
  • 輸入部品
  • 食べ物・グルメ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX

Copyright © 輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX
PAGE TOP