嗚呼マセラティ

毎度おなじみM139でございます

都内からお越しいただいた初めてのお客さま。
チェックエンジンの点灯などの修理です

ところがこの診断は最後まで迷いました

どうも燃調の問題のようです。
しかし、左右のバンクで燃調の不良を訴えています。
燃調のトリムを決めるのは入り口のMAFセンサーで吸入空気量と吸気温度を測り、燃焼室でガソリンと混じった混合気となった空気は圧縮後燃焼し
その排気の温度や燃え残りを、触媒の前と後とで測るO2センサー、インジェクターの噴射を調整する重要な部品です。

これらに問題が発生するとこのような燃調の不良を訴えるのです。
しかし… これらの情報だけだと、低回転での燃調の学習に問題があるようです。

悩んだ末に時間がなくなり、お客さんが地元の修理工場でO2センサーではないかと言われていたり、O2センサーの不良らしい、ATの神経質なつながりなどの状況証拠もありO2センサー4つを交換する判断に至りました。

取り外しました

まあそれなりにお疲れの様子

新しいO2センサーを取り付けてご満悦の僕

結果も上々です!

そして最初の上の画面に戻ります

見覚えのないキズが…

キモチよくやらかしてしまっているじゃないか!

新しく借りた駐車場は出し入れが難しいというか狭いのです。
悲しいかな社内事故です。

お客さんにわけを説明して、後日入庫をお願いするのでした…

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

天美