2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 mpi-bp 147 年末スペシャル 昨年の暮れは忙しかったのですが、それはかくなる作業があったからです。 1.ポルシェ987ボクスター これは車検でしたが預かったのが既にクリスマス前で納期が危険水域 それでも自動車本来の強靭性にEくんの作業のスピードにより […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 mpi-bp 166 ヌヴォラホワイトは166 さてこのシリーズ最後はリアエンブレムの交換です。 166のリアエンブレムはくるっと回ってトランクのキーシリンダーが現れるタイプです。それゆえ交換作業が思いのほか大変 トランクトリムを外さないと始まりません。しかしクリップ […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 mpi-bp 166 パッド交換 もうね、今年の年末も殺人的なスケジュールになってしまいましたそれほど意識して詰め込んだわけじゃなくて、なぜか忙しくなっちゃうみたいな感じ? でもこれはその前に作業していた166、続きの作業はブレーキです以前12か月点検し […]
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 mpi-bp 166 ヌヴォラホワイトな166 タペットカバーパッキンを交換している後期166 折り返してタペットカバーポッキンを取り付けていきます なぜかこのタペットカバーには液体パッキンが塗られていて、余計な事千万なのです。このガスケットを取り除くのに一苦労しまし […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 mpi-bp 166 ヌヴォラホワイトの166 ものすごい程度の良いヌヴォラホワイトの166tiがオイル漏れの修理などで入庫しました ああ、なんと美しいことでしょう 作業はオイル漏れの元凶のタペットカバーパッキンの交換です。タペットカバーパッキン交換と言ってもぼちぼち […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 mpi-bp 159 遠くへ行ったり来たり 以前、ECUの不良で、リセットされたECUを交換した(僕ではないけど)159 どうもそのECUがうまくない様子です。ちょっと前の話なのですが、世の中なかなかうまく行かないものです マーチンさんのパートナーから来たECUで […]
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月13日 mpi-bp 156 ヌヴォラカラーに何かあったら 先日、ヌヴォラレッドのGTAのお客さんから、当てられてしまったとの相談がありました 画像だと一見、普通のレッドですが、以前にも書きましたが、この色、3コートパールのレッドなのです。それを知っていたので冷汗が走ります なる […]
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 mpi-bp 159 アルファロメオ159のECU 以前修理したお客さんの159が突然、エンジンがかからなくなって、MPIからは遠いお客さんなので、地元で懇意なさっている修理工場に持ち込んだそうです。するとECUが壊れているみたいとのこと お客さんから送られてきた画像。真 […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 mpi-bp 156 思わぬ伏兵 ミラーがグラグラになる156なんかメジャーなトラブルなようです。 ミラーの回転部分の仕組みが壊れてバラバラになってしまうのは前回書きました。 で、今回はリカバリー編。意外にありそうでなさそうな6mm穴のデカワッシャー こ […]
2022年11月8日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 mpi-bp 156 ヌヴォラレッドの156GTA点検 クルマを見ていると10人十色で実に面白いです今回は先日お預かりした156GTAの作業です 美しい車体ですが、下回りはいかがでしょう? 可変バルブつきのマフラーです。 車高調整式のビルシュタインにトラスロッドも交換されてい […]