2022年3月21日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 mpi-bp 166 アルファロメオ166 ドライブシャフトのオーバーホール 続き ドライブシャフトを修理中のディーゼルターボの166 5気筒20バルブのツインカムディーゼルターボエンジン 日本ではディーゼルの乗用車は敬遠されてきたイメージがあります、特に古いディーゼル車は車検を取ることができずイメージ […]
2022年3月20日 / 最終更新日 : 2022年3月20日 mpi-bp アルファロメオ アルファロメオ166 ドライブシャフトのオーバーホール その振動を抱えた166のドライブシャフトを外して、送られてきた部品を交換します どんどん分解します こちらもシャフトがハブから抜けずプーラーで引き抜きましたアッパーアームのボールジョイント、タイロッドエンドのボールジョイ […]
2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 mpi-bp 166 大いなる振動 決して地震の事ではありません ディーゼルターボの心臓を持つ166のお客さんから、修理の相談を持ち掛けられたのは2月の半ばか後半にかけて いろいろなシチュエーションでガタガタと振動が発生するので見てほしいとガタガタする定番 […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 mpi-bp 166 ドライブシャフトの交換 こちらも少し前の作業ですが、166のドライブシャフトを交換しましたブーツ破れの修理ですが、コストの関係で手持ちの中古のシャフトを使うことにしました ハブからドライブシャフトを先に抜けるようにしないと後で苦労します。この1 […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 mpi-bp アルファロメオ ウインカーキャンセラー 166の持病で代表的なものの1つにウインカーを出しても戻らないという症状があります先日の166でもスイッチを外す機会があったので、対策を考えたいと思います 真ん中のクワガタみたいなのがウインカーのキャンセラーなのですが、 […]