コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市

  • ホームHOME
  • 商品の販売および自動車の販売SALE
  • 会社概要COMPANY
  • 問い合わせCONTACT
  • 超・救世主のブログRXBLOG

超・救世主のブログRX

  1. HOME
  2. 超・救世主のブログRX
2022年8月20日 / 最終更新日 : 2022年8月20日 mpi-bp 旅行・おでかけ

たまのドライブにいかが? 榛名神社 MPI講

先日の日曜日と月曜日だけ夏休みをいただきまして、日曜日にでかけてきました まー、どこもかしこも混んでて大変でしたMPI講と言っても僕と年式不詳のお嫁さん、平成9年式の娘の3人を平成11年式のアルファ166に乗って行くので […]

2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 mpi-bp 5008

前進する気持ち 復路編

さてプジョーのエアコン修理も最終回ところで、僕に自動車修理を教えてくれた親方は、僕が入社したときは既におじいちゃんでした。ヤナセで長く働いた人で、メルセデスの事をベンツ(Benz)と言うのは良いのですが、いつもメモ書きす […]

2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 mpi-bp いろいろな乗り物

超・速いクルマ

先日何気にyoutubeを見ていたら、ブガッティシロンの400kmオーバーをなんと公道で出している動画ありました でも、そんなシロンもF1相手には歯が立ちません まあ、400mなのでギア比の違いや車体重の違いはあります。 […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 mpi-bp 5008

おれないきもち 往路編

何で自動車修理はこうテンポ良く解決しないのか実に不思議です。連載で続くプジョー5008のエアコン修理ですが、既に4回目です。オーダーはエアコンの修理だったのに 再びガスを抜いて整備に備える5008ここまで、サーモスタッド […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月17日 mpi-bp 456

なんでなんで~?

1週間前にパンプを修理して出庫した456がまたまた帰ってきました!しかもレッカーで!! げ~っ! なんでなんで? 電話で相談がありましたが、オルタネーターが悪いのではないかとバッテリーが弱くエンジンがかからないとのこと最 […]

2022年8月15日 / 最終更新日 : 2022年8月15日 mpi-bp ポルシェ

ポルシェ996のウインドウレギュレーターの交換

唐突ですが、996前期のウインドウレギュレーター交換やりまーす うーんと前の記事でも作業手順を書いたような気がしますが、996のウインドウレギュレーターには苦い思い出があります。社外のウインドウレギュレーターをネットで買 […]

2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 mpi-bp 5008

がんばるきもち…粉砕編

エアコン修理中のプジョー5008コンプレッサーが圧縮していない事がわかり、急遽取り寄せましたその作業からまいります エアコンガスを回収してコンプレッサーを外します 幸いな事にロケーションは大変によろしい このデカイ六角に […]

2022年8月11日 / 最終更新日 : 2022年8月11日 mpi-bp 147

Long way to the resurrections 4

グレーム交換作業のアルファロメオ147。前回の続きから 残りの部分を溶接していきます 溶接中は画像など取っている間もなく。と言うか今年は暑すぎて汗でカメラが壊れちゃう フレームの一部に溶接できていない部分がありますが、こ […]

2022年8月9日 / 最終更新日 : 2022年8月9日 mpi-bp 5008

つらいきもち

エアコンを修理中のプジョー エアコン修理でありながらサーモを交換するとはこれいかに 以前DS5などの作業の際もそうでしたが、プジョーのもBMW直系の1.6ターボエンジン恐ろしいまでに整備製が悪いのです バッテリーはもちろ […]

2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 mpi-bp 147

Long way to the resurrections 3

フレームの交換をしている147今回は移植したフレームをくっつけていく作業です 前の晩におおよそ止めたフレームの答え合わせ 各基準穴の距離を測ります 左右の対角を測り、あちこち測って問題なければとめていきます スパッタシー […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 92
  • ページ 93
  • ページ 94
  • …
  • ページ 106
  • »

最近の投稿

147の車検の場合 その1

2025年10月21日

159SWの修理その1

2025年10月19日

So far many pleasure with them.

2025年10月19日

或る日曜日

2025年10月18日

Creeping curse

2025年10月16日

ジュリエッタの整備

2025年10月15日

かっこいいのになぜか見ない

2025年10月14日

BMW525ツーリング

2025年10月13日

ジュリエッタのタイミングベルト交換

2025年10月12日

富山Tour リユニオン 後編

2025年10月10日

カテゴリー

  • BMW
    • F80
    • ミニ
  • アウディ
  • アメリカ車
  • アルファロメオ
    • 146
    • 147
    • 155
    • 156
    • 159
    • 166
    • GT
    • GTV
    • ジュリア
    • ジュリエッタ
    • ブレラ
    • ミト
  • イベント
  • いろいろな乗り物
  • お知らせ
  • サーブ&北欧車
  • シトロエン
    • C6
  • ジャガー・ランドローバー
    • レンジローバー
  • その他音楽
  • フィアット
    • 500
    • アバルト
    • バルケッタ
    • パンダ
    • ムルティプラ
  • フェラーリ
    • 360モデナ
    • 456
    • テスタロッサ
  • フォルクスワーゲン
  • プジョー
    • 106
    • 208
    • 308
    • 405
    • 406
    • 5008
    • 508
  • ブログ
  • プロレス
  • ヘビーメタル
  • ベントレー
  • ポルシェ
  • マセラティ
    • ギブリ
    • クーペ
    • クアトロポルテ
    • グランカブリオ
    • レヴァンテ
  • メルセデスベンツ
    • W124
    • W204
    • W210
    • W211
    • W213
  • モータースポーツ
  • ランチア
    • イプシロン
    • カッパ
    • テージス
    • テーマ
  • ルノー
    • カングー
    • メガーヌ
  • レンジローバー
  • 国産車
  • 工具
  • 旅行・おでかけ
  • 日本の音楽
  • 日記
  • 販売
  • 趣味
  • 輸入部品
  • 食べ物・グルメ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX

Copyright © 輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX
PAGE TOP