コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市

  • ホームHOME
  • 商品の販売および自動車の販売SALE
  • 会社概要COMPANY
  • 問い合わせCONTACT
  • 超・救世主のブログRXBLOG

超・救世主のブログRX

  1. HOME
  2. 超・救世主のブログRX
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月9日 mpi-bp カングー

For progress

エアコンユニットまたはエアコンモジュールなどと呼ばれる部品を取り外すためにダッシュボードの脱着を行います。そもそもマニュアルエアコンなのにコントロールユニットなんてのが要るの?と思ったりもするのですが、まずは突き進みます […]

2025年6月6日 / 最終更新日 : 2025年6月6日 mpi-bp カングー

Already they known Ⅱ

あなた、ちょっとあなた。どうやったらエアコン動くかわかる?と聞いて誰かがこれこれ~、って正解を教えてくれたらこれほど簡単な事はありません。尤も、もしそうなったら僕の生業が無くなってしまいますが さてエアコンがどうしても動 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 mpi-bp 166

追加に追加

ヒーターコア交換から派生した修理は、フロントのコンデンサーの配管修理となり、さらに修理の為にフロントバンパーを外すと、今度はドライブシャフトブーツが破れていました。まさしく故障の連鎖です。 今回車検なので、これも直さねば […]

2025年6月3日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 mpi-bp 166

地獄の召喚

ヒーターコア周りを直した166Tiしかし、組み上げてみると、今度は暖かい風しか出ない…つまり、ヒーターと冷たいエバポレーターを分けるアクチュエーターが正常に動いていないという事です。今までは動いていたようです […]

2025年6月3日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 mpi-bp 食べ物・グルメ

MPIの遠足 スピンオフ

遠足の楽しみと言えば飲んだり食べたり騒いだり今回はそのおいしい編を綴りましたまあまあ、新幹線もそうですが タミヤ本社で楽しんだら、お昼ご飯を食べないと、ツインメッセ周辺は大変な混雑だし、何より食べたいものがありません。そ […]

2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月1日 mpi-bp 166

アルファロメオ166の整備その2

整備と言ってもエアコン修理から前空きの投稿でエアコンをばらすところまで行った後期166Ti みなさんお疲れですからリフレッシュするのです。 ヒーターコアとキャビンフィルターは交換します。再利用する部品はよく洗浄して再組立 […]

2025年5月31日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 mpi-bp アバルト

アバルト595の車検

先日、アバルト595の車検をご依頼いただきましたユーザーの方はこの前にもアバルトに乗っていた方で、アバルト~アバルトの乗り換えとは素敵ですね。 1回目の車検です。悪いところなんてありません。 ブレンボ4ポッドキャリパーに […]

2025年5月29日 / 最終更新日 : 2025年5月29日 mpi-bp 旅行・おでかけ

MPIの遠足 モデラーズクラブ編

今回のこのホビーショーで、スペースの多くを割くモデラーズクラブの合同展示会やはりすごい方たちが集まるだけあってどうやって作ったのか?と言う品ばかり 懐かしい、タミヤの当時の意欲作。このサイドカーレース。当時見て、ぶっとん […]

2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月27日 mpi-bp 166

アルファロメオ166Tiの整備

最近、富山のノリスケ氏より教えてもらったクラシカと言う横浜のお店のYouTubeがめっぽう面白いです。あんなに饒舌にしかも情熱的なしゃべくりで、素敵なクルマを商談されたら買っちゃうだろうなあ、と毎度面白がって見ていたら1 […]

2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月27日 mpi-bp 166

部品を求めて3千里

やっと円高方向に向かったか?と思ったのもつかの間、間もなく円安局面が来て、本日あたりいくらか円高ですが、それでも143円台まあ実際に消費する側は+15円くらい見ないといけないのですが どーしても、どーしても必要な部品があ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 98
  • »

最近の投稿

カングーの車検整備

2025年7月6日

成約御礼 アルファロメオ166

2025年7月4日

何でもシェイク

2025年7月3日

Malfunctional completely

2025年7月2日

続リアバンパーだけなのに

2025年6月29日

カングーのブレーキから異音

2025年6月28日

セリカにバッテリーのマークの警告灯が点灯

2025年6月27日

やはり難しいちょい古イタリア車の整備

2025年6月26日

リアバンパーだけなのに

2025年6月24日

あじさいを見に鎌倉へ

2025年6月23日

カテゴリー

  • BMW
    • ミニ
  • アウディ
  • アメリカ車
  • アルファロメオ
    • 146
    • 147
    • 155
    • 156
    • 159
    • 166
    • GT
    • GTV
    • ジュリア
    • ジュリエッタ
    • ブレラ
    • ミト
  • イベント
  • いろいろな乗り物
  • お知らせ
  • サーブ&北欧車
  • シトロエン
    • C6
  • ジャガー・ランドローバー
    • レンジローバー
  • その他音楽
  • フィアット
    • 500
    • アバルト
    • バルケッタ
    • ムルティプラ
  • フェラーリ
    • 360モデナ
    • 456
    • テスタロッサ
  • フォルクスワーゲン
  • プジョー
    • 106
    • 208
    • 308
    • 405
    • 406
    • 5008
    • 508
  • ブログ
  • プロレス
  • ヘビーメタル
  • ベントレー
  • ポルシェ
  • マセラティ
    • ギブリ
    • クーペ
    • クアトロポルテ
    • グランカブリオ
    • レヴァンテ
  • メルセデスベンツ
    • W124
    • W204
    • W210
    • W211
    • W213
  • モータースポーツ
  • ランチア
    • イプシロン
    • カッパ
    • テージス
    • テーマ
  • ルノー
    • カングー
    • メガーヌ
  • レンジローバー
  • 国産車
  • 工具
  • 旅行・おでかけ
  • 日本の音楽
  • 日記
  • 販売
  • 趣味
  • 輸入部品
  • 食べ物・グルメ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX

Copyright © 輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX
PAGE TOP