2025年11月15日 / 最終更新日 : 2025年11月15日 mpi-bp 旅行・おでかけ 酉の市だよ全員集合 まあ、もう書かなくても良いのですが、手ごろなブログネタと言うことで書きます。 毎度おなじみ府中は大國魂神社です。すごい人出ですねえ。 露店もたくさん出ていて実に楽しそうな雰囲気です。 まあ、今年もね、こうして買いにこれた […]
2025年11月13日 / 最終更新日 : 2025年11月13日 mpi-bp W204 メルセデス204が冷却水漏れ 磨田スペシャルの204が水漏れで入庫です。 冷却水漏れはそのまま走りますと致命的なダメージを負いますから、無理をせずロードサービサスの利用を強くお勧めしています。 翌日、水漏れの個所を探しますが、いまいちわからない。 圧 […]
2025年11月11日 / 最終更新日 : 2025年11月11日 mpi-bp 166 Into the gates of hell 話はお盆前までさかのぼらないといけません。クラッチ交換した166の2.4ディーゼル。最終の5気筒20バルブを持つ、最強のコモンレール式のディーゼルターボ。 一度は納車するもすぐに帰ってきてしまいました。原因はマスターシリ […]
2025年11月11日 / 最終更新日 : 2025年11月11日 mpi-bp 旅行・おでかけ 飯能まつり2025 11月3日は飯能まつりでしたが、この日は立川昭和記念公園で「東京蚤の市」が開催され、昼からそちらにも行くダブルヘッドライナーな1日です。 しかしこれがとんでもない人出でありまして まあ、僕はお金払う人、お嫁さんは楽しむ人 […]
2025年11月9日 / 最終更新日 : 2025年11月9日 mpi-bp カングー クラッチ交換のカングー スピンオフ 先日クラッチ交換したカングーですが、 実はクラッチ盤の減りは思ったほどではなかったのです。ではなぜ、それほどまでにクラッチが近くなってしまったのでしょう? 最初に部品を外した時に誤診したかと思いましたがクラッチベアリング […]
2025年11月7日 / 最終更新日 : 2025年11月7日 mpi-bp 166 166の車検の前に その2 くだんの166 ドライブシャフトブーツの交換です。グリス地獄です。ジゴク、ブーツ、カエル この手の作業は生理的にダメな人も結構いると思います。服も体も、クツすら汚れます。そういう仕事なんです、自動車整備って。でもこれが生 […]
2025年11月7日 / 最終更新日 : 2025年11月7日 mpi-bp 166 166の車検の前に くだんの166 パワーウインドウの調子が悪く、修理が必要。ちなみに車検の際に検査場で、パワーウインドウの動き、見られます。開閉ができないと落ちますから、直さないとダメなのでもあります。 166のフロントのパワーウインドウ […]
2025年11月4日 / 最終更新日 : 2025年11月4日 mpi-bp 166 166の車検の巻 さて、今年夏にお買い上げいただいた左ハンドル6スピードの166。早くも車検時期となり入庫いただきました。 今までは殆ど乗られてなかった166も、オーナーチェンジと共にスゴイ勢いでバッキバキとしごかれていますするとさっそく […]
2025年11月3日 / 最終更新日 : 2025年11月3日 mpi-bp 国産車 もしもの先にあるもの 先日、古くからのお客さんが事故に遭いました幸いにしてけがは軽傷で済みましたが、クルマはご覧の有様です お客さんは直進車で、相手は右折。信号の無い、いわゆる右直の事故で、基本的な過失割合は2:8です。完全な優先権のある道路 […]
2025年11月1日 / 最終更新日 : 2025年11月1日 mpi-bp カングー カングーの車検と思ったら 2 車検で預かったら、クラッチペダルに足を載せればクラッチが切れるくらい近かったカングーⅡカングーは全体的にクラッチが浅いのですが、その中でもとびきり浅いこのクルマ、これを逃せば路上で痛い目に遭わんと交換を進めました。 カン […]