お馬ブギウギ
Boogieのリズムでまいります
こりゃブギーのリズムじゃない?いやいやこれも立派なブギー。素敵な問題児。
乗ればみんな踊りだす跳ね馬のエキゾーストサウンド

今回はスタッドレス交換ではなくオイル交換です。

素晴らしいエンジンサウンド
ZZトップも真っ青

オイルフィルターも交換
作業もブギのリズムで

あきらかにエキゾーストサウンドは意識的にチューニングされたもの

リキモリのフラッグシップ、10W-60シンゾイル・レーステック
色は飴色

こちらはみずいろ
恋はみずいろと言えばイングヴェイのレニングラードのライブですねえ。美しいメロディは不滅です

10Lを飲み込みます

レベルチェックはエンジンをかけた状態で行います。

でかい「壺」はドライサンプの証
ぶっといホースで上り下りのオイルが行き来します。エンジン内にはオイルが「壺」によってオーガナイズされて常に一定量の油量が保証されます。なので、いわゆるオイルパンはなく、オイルパンの役は「壺」でクランクはいかなる状況でも必ず定量のオイルで満たされ、潤滑されます。

オイルフィルターはが遠い遠い。

常にオーナーの心を満たしてやまない跳ね馬。実に強力なサウンド、存在感。マジであなたの人生を変えますよ
あまねく人におすすめはできませんが、ちょっと無理して手が届くなら、その高いクルマをやめてフェラーリ乗りませんか?
応援します。