GTのバンパー交換
さて、塗装したバンパーも組みなおして車両に取り付ける時間がやってまいりました

バンパーの取り外しは、大きく横に回り込んだ形状から車内から複数本ボルトが存在することは容易に想像でき、内装から分解してくことになります

この段階ではどこまでボルトがあるのかわからず

あちこちボルトを外していきます

ボルトはこのトリムの切り欠き通り一番前側はホイールハウス、ライナーの中に外から1本止まっている以外は、エンドパネルからそれほど遠くない場所にあるだけでした

一方反対側はBOSEのサウンドシステム付車の為に、スピーカーボックスを外すところから

想定通り外して、バックカメラの配線を外して

バンパーの入れ替えを始めます。
これまでの車体にあったバンパーはバックソナーの余計な配線があった為に、中古に付随していたハーネスを生かします

ナンバー灯はLEDなので、抵抗が付いていました


その抵抗を入れて配線を準備します




残念ながら、バックフォグはバルブの規格違いでLEDは用意できずハロゲンのままとなりました

さらにナンバー灯の取り付けを加工してバックカメラの配線を通します

今度は取り付けしていきます

完成しました。
かなり印象がかわりました。

翌日、洗車して


陸運局で封印打って、そのまま納車となりました
