2025年3月23日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 mpi-bp カッパ カッパのサスⅢ 集中審議中のカッパワゴンもついにサスの交換も終わりに近づいてきましたサスペンション作業の最後はリアサスペンションです。リアサスの多くはトランクなり、パーシャルシェルフなり内装を外すことが伴うことが殆どです。そして今回その […]
2025年3月22日 / 最終更新日 : 2025年3月22日 mpi-bp カッパ カッパのサス カッパとは、ギリシャ文字のKを表すそうで、カッパドキアはトルコの世界遺産で、あまり関係ありません。イタリアの自動車はヘンな名前が多いですね。 さらにそれとはまったく関係ありませんが、整備が進むカッパワゴン今回からサスペン […]
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その4と1/44 簡単に言えばスピンアウトです。 やっと出来上がってよかったよかったと喜ぶのもつかの間、エンジンをかけると間もなくエンジンチェックランプが点灯するようになってしまいました。 はてさて?なんで?? しかし、診断機でフィアット […]
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その4 今回のランチアカッパSWはかなり多岐に及ぶ修理になります。基本的には車検に通るようにすること、そして安心して乗れることが目標なのであります。しかし、それには幾多の試練を超えねばなりません。まだ序の口ではありますが、徐々に […]
2025年3月13日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その3 はてさて、クランクシールでは躓きましたが、それも違うメーカーでうまく行って上機嫌 しかして次に進みます。 タペットカバーも 洗ってきれいにします こういった大物に限らず、分解された部品やボルトナットなどまで、一通り灯油で […]
2025年3月7日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その2 整備中のカッパ。特集する2回目の今回は水回りまで長きに渡り制動を提供し続けたのはブレンボの4ポッドキャリパー。結構大型の物です。これも以前僕が乗っていたカッパには無い物で、最終型から採用されました。 カッパのシャシは16 […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その1 ランチアと言えば多くの人はデルタインテグラーレやストラトスを思い起こすでしょうしかし、ランチアはセダンを多く輩出している事でも知られています。僕もテーマに魅了されたうちの一人です しかしこのクルマのオーナーはより愛が深く […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 mpi-bp カッパ Over the sea and far away 昨年の秋の話になるのですが、ある一通のメールから始まりました。関西にお住まいの方からランチアの修理の相談を受けまして。新車で購入してずっと面倒を見てくれていたディーラーから部品が無い事ので修理はできないと断られ、長らく車 […]
2025年1月2日 / 最終更新日 : 2025年1月2日 mpi-bp 360モデナ 年末のMPI 今年の12月後半、いろいろなクルマが居ましたその一部ですが17日のMPIです車検のモデナ、結局、納車しきれず居残りさんになってしまいました 磨田ピカ男さんのマセラティクアトロポルテⅣ これは下にあるアウディのコーティング […]
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 mpi-bp カッパ 昔は良かったなあ 先日、ウチのランチアカッパを見たいとおっしゃる御人がMPIにおみえになられて本当に久しぶりに動かしました。 イナリくんはたまにこういう事があると、クルマをきれいにできるからイイネと変わらぬポジティブな考え。 しかし、まじ […]