2024年7月14日 / 最終更新日 : 2024年7月14日 mpi-bp 155 部品の信頼度 輸入車の部品にはいわゆる社外部品があります。純正品の供給が終わり、社外品のみによって生きながらえているクルマも少なくありません。その社外部品でも優劣がありまして。有名なメーカーだからって油断してはいけません 先日、タイミ […]
2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 mpi-bp 166 166にワイパーを 久しぶりに166。ワイパーが動かなくなることがあるそうです 遠く神奈川県からのご依頼です。ありがとうございます。 入庫時には動いていたので、スイッチ、モーターの両面から攻撃します スイッチの中はかなり汚れております。ここ […]
2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 mpi-bp 155 恐怖の155 コンプレッサーを交換中の155ですそれとは別にドアの車内からの開閉ができなかった問題で、ロックのインサイドハンドル用のワイヤーが切れていて交換したことは以前説明しました しかしそれだけに留まらずインサイドハンドルのリター […]
2024年7月3日 / 最終更新日 : 2024年7月3日 mpi-bp アルファロメオ ジュリエッタのエアコン不調 半ば僕の自家用車と化している在庫のジュリエッタ。平成24年の初期のものです。 それでもジュリエッタそのものは3年くらい前までのカタログモデルだったのですが、エアコンがどうも調子悪い 以前、内気循環と外気導入のフラップの交 […]
2024年6月29日 / 最終更新日 : 2024年6月29日 mpi-bp 155 その155… 昨日書いた155のエアコン修理を進めます リレーを交換して、コンプレッサーのクラッチがつながるようになったので一度ガスを抜いて、再度規定量を入れて様子を見ます ガスを用意して真空引き なんか漏れていそうなところ発見。Oリ […]
2024年6月28日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 mpi-bp 155 無敵の155 一つ質問です 皆さんは自分のクルマをどれくらい乗って行こうと思いますか?いや、少なくともこれくらいではなくて、永遠に乗って行こうなど思う事はありますか?長く乗ればそれだけクルマも傷み維持にお金がかかるようになります。親父 […]
2024年6月28日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 mpi-bp アルファロメオ アルファロメオ146Tiのタイミングベルト交換2 タイミングベルト交換のオーダーを受けた146。2Lツインカムユニットを分解していきます 美しいエンジンの中はとても16万キロを制覇したとは思えない美しさ もちろんタイミングベルト交換の過去はあるのでいろいろ書いてあります […]
2024年6月22日 / 最終更新日 : 2024年6月22日 mpi-bp アルファロメオ アルファロメオ146Tiのタイミングベルト交換 いつもご利用いただいているお客さんが146を買ったのでタイミングベルト交換をお願いしたいとのことで入庫いただきました 大変に珍しいクルマで、前から見るとまんま145ですが、セダンの型をしています。 以前のユーザーはかなり […]
2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 mpi-bp 155 アルファロメオ155のバンパー修理③ このところ本当に忙しくて、昨晩は居眠りしながら書いた記事のひどい事。朝見ていつも以上に誤字脱字、変換間違いが多くて、校正しちゃった さて、バンパー修理の記事も3回目。今回が最終回。前回はボディ色のアルファレッドで塗装しま […]
2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 mpi-bp 155 アルファロメオ155のバンパー修理② サフェーサーを塗装して修理した前回。 今回はこの続きから 塗装して高温で焼いたら、サンドペーパーで研ぎます。 今回は600番のサンドペーパーで研ぎました。 深い溝の部分や先端など見えない所の足付けに注意して先に進みます前 […]