2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 mpi-bp アルファロメオ 風の中のミト 3月と言うのは自動車修理業界にかぎらず、自動車の販売も含めて一大繁忙期で、おそらく12か月の中で最も忙しい時期になります。多くの自動車は売買され、新車を筆頭に、下取りになったクルマが中古車市場に流れ込み、さらにその上質な […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 mpi-bp アルファロメオ アルファロメオTCTのクラッチセッティング 集中審議中のアルファミト。今回はクラッチ側のセッティングを行います。今回のクラッチオーバーホールを行うに従い、専用工具を手に入れて、そこにチュートリアルが見れるようになっているので、基本的に、理屈や動作根拠などを考えるこ […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 mpi-bp アルファロメオ アルファロメオTCTのフライホイールセッティング これねえ、手がいっぱいある人とかなら工具なしで出来るかもしれませんが、良くできています。聖なるSSTでデュアルマスフライホイール(DMF)を位置決めしないと、その後が入らないのです。 まずベースをロックします。掛ける位置 […]
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 mpi-bp GT GTのドライブシャフトの場合 これまた再登場のGTです。今回はドライブシャフトブーツが破れているそうで、修理のために入庫です。 しかし3200のV6でこの大きさですから楽しくないわけありません。実に軽快に走ります。尤も、あまりに楽しんじゃったりしたら […]
2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 mpi-bp アルファロメオ ミトの魔法使い 2ndステージ 整備が始まったのは良かったのですが、早くも先行きに暗雲が立ち込めるミトもうエンジンごと地上におろして整備することになりました。 この時既にサブメンバーを外して、エンジンは宙づりの状態。 気球、ではなくエンジンハンガーで宙 […]
2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 mpi-bp アルファロメオ ミトの魔法使い 1stステージ クラッチの不良で修理を開始したミト。ドロシー…いや、ユーザーの愛車ミトが動かなくなってしまい、オガワが乗り換えを勧めますがうまく行かずミトはEくんのところにレッカー移動されてしまいました。 ミトをリフトで持ち […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 mpi-bp アルファロメオ 虹の彼方に 遡る事昨年の9月。古くからのお客さんに平成29年に買って頂いたアルファロメオミトが動かなくなったと一方が入りました。ゴルフの帰りの渋滞中に1度煙が出て、脇に寄ってしばらく止めた後は再び普通に走ったので、帰る事ができたしか […]
2025年2月22日 / 最終更新日 : 2025年2月22日 mpi-bp 146 アルファロメオ146が出庫 長ーく預かった146も終盤を迎えました。 ガラスにひびがあった物を交換します 上手く撮影できませんでしたが、ガラスのスペシャリスト、グラスワークのナベさんが担当してくれます。 本人が写り込んでしまっています 接着剤が硬 […]
2025年2月17日 / 最終更新日 : 2025年2月18日 mpi-bp 147 アルファロメオ147 2.0TS Tiの車検 147のグレード表記ってこのタイトルのであっているのかな? 車検でお預かりした147。残念な事にエアバッグランプが点灯中。 これねー、こいつがあると車検に通んねえんすよ~ で、診断機での結果はこちら このパターンもよく見 […]
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月22日 mpi-bp 146 まだまだ146ti これは先日、キーテックアイの田中さんに出張でインロックを解除してもらった時の図です ではなぜインロックしてしまったのか 原因はバッテリーが弱くなり、バッテリースターターを持ってきて、エンジンをかけようと端子をつなげた時に […]