2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年7月5日 mpi-bp W210 続・顔の印象が変わります ヘッドライトの曇りを除去中のW210のヘッドライト 今まさに塗装するところです 脱脂も専用のディグレッサーでしゅ~っとやります その後プライマーで二周り。 そして最後にクリアー ヘッドライト用のクリアーですが、中身はクリ […]
2023年7月2日 / 最終更新日 : 2023年7月2日 mpi-bp W210 顔の印象が変わります これもまたおなじみW210のお客さん。ヘッドライトレンズの皮がむけてます、直してください。と連絡があり、さっそく作業します。 まあ、おなじみ、レンズのクリアハゲだろうと ヘッドライトを外して作業しますです、はい 案の定、 […]
2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月18日 mpi-bp W124 ルーフライニング その2 ルーフライニングの貼り替えは元のボードをいかにきれいにするかが重要だったりします ヘラなどで一通り剥がしたら、全体にブラシ掛けして古いカステラスポンジをきれいに剥がして清掃します その後はこれ アセトンです。これで拭いて […]
2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 mpi-bp W124 ルーフライニング かなり久しぶりにルーフライニングの張り替え作業をすることになりました 外したライニングはすでにタレをクリップなどで「修復」されていました。みんないろいろ考えるようで、押しピン、ホッチキス、クリップなど工夫の跡が見られます […]
2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 mpi-bp W210 緊急だったW210 トランスミッションに不具合が発生して動かなくなってしまったW210の続きです この日の時点で、エンジンをかけてDに入れるといかにも走り出しそうなトルクを感じます。 一度、全てのトラブルコードを消して、意を決して試乗に出ま […]
2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 mpi-bp W210 緊急のW210 先日、ブレーキを整備したW210のワゴン。ワゴンは本当はW210とは言わないんだっけ?まあいいやそんなの。ある日電話がかかってきて、実は今、クルマが動かなくなって困っています と緊急を要する案件 しかし、こちらも手一杯で […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 mpi-bp W124 W124の塗装 マスキングを終えて、脱脂、エアブローや静電対策したら塗装します VOCエクストラクリアーで塗装します。3:1のシステムで、ハードナー以外にバインダーを使います。 メルセデスは必ずどこかでパネルごと切れるので塗装しやすいで […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 mpi-bp W124 W124の塗装 カラーマッチング編 マスキングが終了したらカラーマッチング、色合わせです。このクルマの塗装は比較的ぼかし塗装のための部分が大きいので楽ですが色によっては外の太陽光の下で調色しないとダメな場合も多々あります マスキングが終わった124 いろい […]
2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月21日 mpi-bp W124 W124の塗装 マスキング編 先日古くからのお客さんに最近、塗装の記事少ないですね とのご指摘を受け早速塗装の記事にまいりますとはいえ、実のところ最近、修理の仕事に追われて塗装作業から離れているのも事実ではあるのですが… だからちょっと前 […]
2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 mpi-bp W210 なぜかテールランプ 昨年、何時頃だろ?テールランプが切れているので直してって言う依頼がありましてたぶん、アレだろうだろうと、ソケットを取り寄せて準備したのは、ベルトが外れた時の修理でしたところが、それから間もなく、再びブレーキランプ切れだと […]