2025年6月29日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 mpi-bp 456 続リアバンパーだけなのに リアバンパーを修理している456MGTA実際にはスライダーやヒートシールドなどいろいろな部品が付いています。 もう、とてつっも無い重さです 実車に取り付けします キズにならないよう養生します もちろんバンパーも養生 取り […]
2025年6月24日 / 最終更新日 : 2025年6月24日 mpi-bp 456 リアバンパーだけなのに 修理中の456MGTA リアバンパーを外すだけでも結構大変なんですよ そして何より部品点数が多いので結構な仕事量なんです まず、上下に割って上から修理しますそれども一人でバンパーを持ち上げられるほど軽くはありません。ウン […]
2025年6月21日 / 最終更新日 : 2025年6月21日 mpi-bp 456 そんな簡単なもんじゃありませんのよ このブログの常連さんになってしまったフェラーリ456MGTA 今回はリアバンパーの修理のほか、さまざまな修理が待っています まずはリアバンパーの補修なのですが、あろうことか、駐車場で隣のクルマが擦ってしまったという […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 mpi-bp 360モデナ フェラーリ360モデナの車検 昨年の12月には車検も終わっていた360モデナ。何しろ年間で1、2を争う忙しい時期に、EくんもCFTも到底検査を引き受けてくれません。なので、僕自身が検査に行ったのですが、なーんか上手に運転できない。コースでどうしても右 […]
2025年1月2日 / 最終更新日 : 2025年1月2日 mpi-bp 360モデナ 年末のMPI 今年の12月後半、いろいろなクルマが居ましたその一部ですが17日のMPIです車検のモデナ、結局、納車しきれず居残りさんになってしまいました 磨田ピカ男さんのマセラティクアトロポルテⅣ これは下にあるアウディのコーティング […]
2024年9月4日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 mpi-bp 456 フェラーリ456MGTAの車検整備 その1 この辺りは以前書いたのでちょっとだけにします この油漏れ漏れのショックをカリフォルニアのパフォーマンスショックインクに送ってオーバーホールをしてもらいますそれがかえって来る前にドライブシャフトブーツの破れを修理します し […]
2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 mpi-bp テスタロッサ 行って帰ってフェラーリ候 もう先々月の事ですが、フェラーリの車検でいろいろありましたEくんのガレージに行く時456、帰り道はテスタとまあ、豪華な回送 実は既に長く預かっていまして、テスタロッサは車検後にガレージの建設などで長らくダイバートしていた […]
2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 mpi-bp 456 フェラーリ456MGTAのウオーターポンプ交換 普通、ウオーターポンプって1個の部品として来そうですが、そこはフェラーリ。全部部品がばらばらで注文するのがいかにも しかして、古い部品をばらして行きますが、ベアリングは既にバラバラになって、ベアリングケースだけが途中から […]
2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 mpi-bp 456 フェラーリ456のオーバーヒート もう長らく456MGTAにお乗りのお客さん。オーバーヒートで入庫となりました まだみんなジャンパー着ている時期。世の中じゃクリスマスローズが咲き始めて 今年もいっぱい楽しませてくれました 今年の春は遅く、まだ桜なんてつぼ […]
2024年2月25日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 mpi-bp 360モデナ フェラーリ360モデナ F1の調整 美しくも儚い印象のフェラーリのAT、F1マチック やはり多くの人たちはロボタイズドトランスミッションには、少なからずセレスピードのイメージが付きまといますセレも完調で、クラッチやその周辺部品が整備されているクルマは極上で […]