2025年8月11日 / 最終更新日 : 2025年8月11日 mpi-bp お知らせ 夏季休業のお知らせ 既に夏休みに突入してしまいましたが、諸般の事情によりお知らせができず申し訳ございません 今季夏季休業日は8月11日より13日、14日は午前10時から16時までの営業で その後15日から17日までとなります。休み期間中でも […]
2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 mpi-bp パンダ パンダちゃん さて、今回は整備した169パンダのスピンオフ。ドライブシャフトを抜いたら半分くらいミッションオイルが出ちゃったので、足すだけでも良いかと思いましたが、せっかくだからと全量交換することにしました なんだかしゃぶいオイルが出 […]
2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 mpi-bp パンダ 続・パンダの修理 ええ、ええ、もちろんアドベンチャーや恩賜公園じゃありませんよ 前回はプロペラシャフトの交換の模様を描きましたが、今回は足回りです。 まずはシャフトブーツの交換から CVジョイントは専用工具を使わないと、意外に外れない物で […]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 mpi-bp カングー カングーの車検りたーんず その2 カングーの車検整備の続きですタイロッドエンドのブーツが破れています。ここは良く検査場でも見られるところなので修理は必須。輸入車はブーツだけ交換するケースはかなり稀でエンドごと交換します。 こんな感じです きれいになりまし […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 mpi-bp カングー カングーの車検りたーんず いやー、今日は暑かったなー もう12時半には軽く40℃を回って あまり経験のないゾーンに突入。この段階でまだまだ上がりそう、一体今日は何度まで上がる事やら そして今日のベンチマーク。強烈であります。もう、虫も鳥もあまり鳴 […]
2025年8月4日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 mpi-bp テーマ テーマの修理に臨んで 土壇場で結局、修理せざるを得なくなったテーマ。何とか部品を集めました。納期ぎりぎりいっぱいです。 オルタネーターはインタースペアーズ。と言ってもかれらも仕入れ元があって、この手のレア物は決まってあそこが出て来ます。〇ジェ […]
2025年8月2日 / 最終更新日 : 2025年8月2日 mpi-bp カングー カングーの車検整備その2 カングーは既に生産中止からかなり時間が経っていますでしょ?すると車体価格が安いのが出て、いろいろな販売店で販売されるようになるんですよ。それはもちろん悪い事ではなくて、いろいろな人がちょい古ですが、フランス車と仲良くなれ […]
2025年8月2日 / 最終更新日 : 2025年8月2日 mpi-bp テーマ バッテリーの亡霊 電動ファンを修理したテーマですが、修理後も試運転を続けます。 納車まで時間があるので少しの間、他にトラブルは無いか、修理箇所は正常か?そんな矢先に、恐怖の大王がやって来るのでした。 なんと、発電機の異常を示すチャージラン […]
2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 mpi-bp パンダ パンダの修理 ええ、もちろん、和歌山や上野ではないですよ~ フロアから叩くような異音がする時があって、ディーラーで1年点検を兼ねてみてもらったところ、プロペラシャフトのセンターベアリングがダメになっているということだそう。さらに追い打 […]
2025年7月30日 / 最終更新日 : 2025年7月30日 mpi-bp メルセデスベンツ その先へ 先日、新しいメルセデスを買ったお客さん、Hさんが来てくれました。 近未来からやってきたEQS450です。 完全なる電気自動車です。もうボンネットフードが開きませんフロントで唯一開くのは、決してドアノブではない、ウオッシャ […]