2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 mpi-bp カッパ ランチア V6の整備 その1 ランチアと言えば多くの人はデルタインテグラーレやストラトスを思い起こすでしょうしかし、ランチアはセダンを多く輩出している事でも知られています。僕もテーマに魅了されたうちの一人です しかしこのクルマのオーナーはより愛が深く […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 mpi-bp カッパ Over the sea and far away 昨年の秋の話になるのですが、ある一通のメールから始まりました。関西にお住まいの方からランチアの修理の相談を受けまして。新車で購入してずっと面倒を見てくれていたディーラーから部品が無い事ので修理はできないと断られ、長らく車 […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 mpi-bp クアトロポルテ クアトロポルテ ATフルード交換再び 先日記事にした139のクアトロポルテ。今回は全開に引き続き、ATFを交換します。それではいってみよ! このところATF交換を立て続けにやっているから、もう見たからいいよと言う諸兄にはもう少しお付き合い だから脱着もテキパ […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 mpi-bp 360モデナ フェラーリ360モデナの車検 昨年の12月には車検も終わっていた360モデナ。何しろ年間で1、2を争う忙しい時期に、EくんもCFTも到底検査を引き受けてくれません。なので、僕自身が検査に行ったのですが、なーんか上手に運転できない。コースでどうしても右 […]
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 mpi-bp 趣味 ネットで買ったちょっとしたもの イタリア車やフランス車ばかりを整備していると、しばしばうんざりするときがあります。そんな時に見てアマゾンで買ってしまったアイテムがありまして しかもアメリカの本家アマゾンにあった物のようです なので、商品が来るのに2週間 […]
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 mpi-bp 工具 日産部品販売機械工具展示会2025 先日、恒例の日産部販の工具ショーにいってきました 今年は東北道の岩槻ICからほど近い場所で行われました 毎回、立派な工具の展示会を行いますが、なんとこれ日産部販の全額持ち出し企画だと聞きました。 親会社の日産自動車の合併 […]
2025年2月23日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 mpi-bp クアトロポルテ クアトロポルテ オイルレベルセンサー再び 再びクアトロポルテの時間がやってまいりました。 強烈なシャコタンです。パンタジャッキすら入らない。ぺったぺたです今回もマウントのナットの激烈なトルクと格闘します この黄色い矢印は1/2の超ロングエクステンションです。これ […]
2025年2月23日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 mpi-bp 工具 こだわれば…鰻のまこと 先日、電動ラチェットを買いました な、なんと3本目。一番最初に買った物がかなり傷んできたので、早くもそのリカバリーを買い足しました。電動工具って、一番最初はこんなの買うヤツいる?って正直思いました。しかしその便利さを知る […]
2025年2月22日 / 最終更新日 : 2025年2月22日 mpi-bp 146 アルファロメオ146が出庫 長ーく預かった146も終盤を迎えました。 ガラスにひびがあった物を交換します 上手く撮影できませんでしたが、ガラスのスペシャリスト、グラスワークのナベさんが担当してくれます。 本人が写り込んでしまっています💦 接着剤が硬 […]
2025年2月21日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 mpi-bp クアトロポルテ クアトロポルテ再び 最近多いクアトロポルテです以前はF1が安くて07以降のトルコンATが高いという構図でしたが、今や新旧入り混じってなんでもありの状況。 そんなQPの環境で、臆することなく値段に向かってバットを振って買ったQPの入庫です。最 […]