コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市

  • ホームHOME
  • 商品の販売および自動車の販売SALE
  • 会社概要COMPANY
  • 問い合わせCONTACT
  • 超・救世主のブログRXBLOG

超・救世主のブログRX

  1. HOME
  2. 超・救世主のブログRX
2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 mpi-bp 155

155SSl

タイトルに深い意味はありません。ひっくり返してみたら155に見えるかなって お若いユーザーの方からタイミングベルトの交換を依頼いただきました 155のV6。同じブッソのV6ですが、2.5のOHCは156などのDOHCのV […]

2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 mpi-bp 500

不撓の500

500のクラッチ整備も最終回 その後、ほとんどの部分をEくんが組み上げて、ほとんど完成同様。 マフラーの左隣にあるのがエンジンマウント。比較的傷みやすいので交換を推奨します 出来上がったことが確認されたらクルマを下して次 […]

2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月1日 mpi-bp 500

不休の500

クラッチ交換作業中の500。 クラッチが外れてフライホイールが露出 それぞれの部品 あきらかに交換歴がありそうなクランクリアシール キレイな上に全くオイル漏れがありません。でもこれも今回交換します 一方イナリくんはトラン […]

2024年1月31日 / 最終更新日 : 2024年1月31日 mpi-bp 500

不屈の500

クラッチ交換作業中のフィアット500 今回はスピード勝負で3人でかかりきりで作業します全員30年を超えるキャリアのメカニックが3人でかかりきりです それでも時間はかかりますポンプのボルトを外してリフトを下げます 一瞬エン […]

2024年1月30日 / 最終更新日 : 2024年1月30日 mpi-bp 500

不動の500

以前結構な整備をした500でしたが、キュルキュル音がするという訴えがありましたネットの情報からクラッチのレリーズベアリングではないかと言うメールを頂きましたが、キュルキュル音は普通ベルト類ではないかと説明して、何か変化が […]

2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 mpi-bp イプシロン

イプシロンのリアゲートロック

このクルマ、バックゲートロックが壊れることが多いようで、オープナースイッチが押し破られていたり、リアゲートロック不良で開かずというケースを散見します。今回も、自力では開けられず車内からエマージェンシースイッチで開けないと […]

2024年1月27日 / 最終更新日 : 2024年1月27日 mpi-bp 147

まだまだ147

そうそう、プリロードで締め付け中の147 この状態で各所を締め付けます。すると自動車が地面においてある状態と同じ条件で締め付けできますいよいよ足回りは終了です しかし、この147、2年前に大きな整備をしたのにも関わらず、 […]

2024年1月26日 / 最終更新日 : 2024年1月26日 mpi-bp BMW

ABSがよろしくないようです

僕の住む町の大先輩のBMW325 E90は僕も先代E46と並びむちゃくちゃ触ったなじみの深い車種ですがさすがにめっきり減って、なかなか手にすると言うか整備する機会が減ってきました 今回はABSの警告灯が点灯してしまった事 […]

2024年1月25日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 mpi-bp 147

ひたすら交換

まだまだ続く147 左フロントサスペンション 右に取り掛かります しかしここで痛恨のシャフトブーツの切れが なんとか在庫のシャフトブーツで対応します 出番を待つロアアーム ナックルというかキャスターブロックにはハブは圧入 […]

2024年1月24日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 mpi-bp 147

Give me all your love

サスペンションをオーバーホール中の147。本当にかわいがられているクルマです ご覧の通りショックアブソーバーはビルシュタインの純正交換タイプが付いています。つまり交換した過去があるのですが、既に完全に寿命を迎えています […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 50
  • ページ 51
  • ページ 52
  • …
  • ページ 107
  • »

最近の投稿

酉の市だよ全員集合

2025年11月15日

メルセデス204が冷却水漏れ

2025年11月13日

Into the gates of hell

2025年11月11日

飯能まつり2025

2025年11月11日

クラッチ交換のカングー スピンオフ

2025年11月9日

166の車検の前に その2

2025年11月7日

166の車検の前に

2025年11月7日

166の車検の巻

2025年11月4日

もしもの先にあるもの

2025年11月3日

カングーの車検と思ったら 2

2025年11月1日

カテゴリー

  • BMW
    • F80
    • ミニ
  • アウディ
  • アメリカ車
  • アルファロメオ
    • 146
    • 147
    • 155
    • 156
    • 159
    • 166
    • GT
    • GTV
    • ジュリア
    • ジュリエッタ
    • ブレラ
    • ミト
  • イベント
  • いろいろな乗り物
  • お知らせ
  • サーブ&北欧車
  • シトロエン
    • C6
  • ジャガー・ランドローバー
    • レンジローバー
  • その他音楽
  • フィアット
    • 500
    • アバルト
    • バルケッタ
    • パンダ
    • ムルティプラ
  • フェラーリ
    • 360モデナ
    • 456
    • テスタロッサ
  • フォルクスワーゲン
  • プジョー
    • 106
    • 208
    • 308
    • 405
    • 406
    • 5008
    • 508
  • ブログ
  • プロレス
  • ヘビーメタル
  • ベントレー
  • ポルシェ
  • マセラティ
    • ギブリ
    • クーペ
    • クアトロポルテ
    • グランカブリオ
    • レヴァンテ
  • メルセデスベンツ
    • W124
    • W204
    • W210
    • W211
    • W213
  • モータースポーツ
  • ランチア
    • イプシロン
    • カッパ
    • テージス
    • テーマ
  • ルノー
    • カングー
    • メガーヌ
  • レンジローバー
  • 国産車
  • 工具
  • 旅行・おでかけ
  • 日本の音楽
  • 日記
  • 販売
  • 趣味
  • 輸入部品
  • 食べ物・グルメ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX

Copyright © 輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX
PAGE TOP