2023年8月26日 / 最終更新日 : 2023年8月26日 mpi-bp マセラティ SUVのマセラティ 先日、マセラティレヴァンテが入庫しました 入庫の理由はオーバーヒートです。 さっそく、診断機を取り付けて覗いてみてみます マセラティが作ったSUV。ついにマセラティもSUVを作ったのですねえ。今やどこのメーカーもだいたい […]
2023年8月23日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 mpi-bp 166 Twins 映画のタイトルにもなりましたねTwins、双子の意味です。双子と言えば同じくGeminiがありますが、こちらはふたご座でした。そんな事はどうでもよくて、なんと2台めの3.2の6速マニュアルが修理の為に入庫しました 僕のブ […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 mpi-bp プロレス かわたん、饒舌。 本当に久しぶりに川田利明の動く姿を見ました。 いやあ、やっぱり面白いですね。本当にしゃべりが立ちます、この人一気にあの時代にタイムトリップしますね。 本当は違うハナシを書こうかと思っていたのですが、このyoutube見て […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 mpi-bp ギブリ 新しいマセラティ MPIには珍しい比較的新しめのクルマの登場です オイル警告灯が点灯しているので見てほしいとの依頼内容 その前に、以前、車検の時に、もうバッテリーはあまり良くないからそのバッテリーの点検もと言うハナシがあったのでそちらから […]
2023年8月20日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 mpi-bp アルファロメオ 自動車文化 最近、高速道路や一般道の整備が進み、僕が20代の頃には考えられない過走行のクルマが多いです。特にMPIだからなのか、わかりませんが15万キロ以上がザラです。それでも尚、気に入られて乗り続けられる文化、日本も変わりましたね […]
2023年8月19日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 mpi-bp 旅行・おでかけ Go East 夏休みになる直前に、茨城県はひたちなかに行ってきました 目指すは酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)、茨城県のパワースポットです。 後光がさしてありがたい感じの大きな鳥居 かつては大きな灯篭があったのか、東日本大震災 […]
2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 mpi-bp 156 156のリアバンパー交換の続き 新品で会ったはずの156のリアバンパー、結局修理して使う事に 基本的には割れた部分の穴埋め及び補強で対応します。FRPの骨材を入れて、エポキシボンドで封印します 硬化したら削ってパテで整形します。 出来たらサフェーサーを […]
2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 mpi-bp 工具 買い物アラカルト 今日は買い物が重なりました もう長い間の懸案になっていた寝板、すなわちクリーパーです 今やMPIではこの寝板を使わない日はないほどに、急に需要が高くなりまして買ってしまいました 希望した条件は1.シャコタンであること2. […]
2023年8月16日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 mpi-bp 156 ミラーがヘンなんです 以前、エンジンの大がかりな修理をした156GTAが車検の為に入庫しました2年経ったのですねえ 整備に先駆けてミラーがグラグラなので、それから直す事に 以前にも書きましたが、156のミラーはよくブラブラになってしまうようで […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 mpi-bp カングー でかいカングー 略してデカングー、この前まで作業していたのは小さいのでコカングー 今回はデカングーのちょっとした作業です 車検で預かったのですが、以前フューエルキャップを給油した際に地面に落としてしまったとそしてら、キャップが割れて閉ま […]