2025年9月23日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 mpi-bp アメリカ車 しかしさあ… 先日、工場の近くの方のジープのバッテリー交換をしました。 ジープと言えば長渕、強さの代名詞。富士山、長渕、ラングラーとは交通標語にもなったような気がします。 バッテリー交換と言えども結構大変です。完全にバッテリーを上げて […]
2025年9月22日 / 最終更新日 : 2025年9月22日 mpi-bp 156 アルファロメオ156GTA その2 トランク塗装の156ですが、やる事が他にたくさんあります。 やはり、日焼けなのか塗装がダメになったブレーキキャリパーの塗装があります。これがまた思っている以上に大変です。 前はそうでもないけど フロントは激しく退色し、ど […]
2025年9月21日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 mpi-bp 国産車 成約御礼 日産セレナ 先日、古いお客さんがセレナをお買い上げ頂きました。うれしいですねえ。お若いご夫婦のセレナも3代目です。1代目は台風による水没で短命でしたが、2代目のセレナは長く乗っていただきました。しかし、来る年波には逆らえず、10年を […]
2025年9月20日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 mpi-bp 輸入部品 哀しきニセモノ 先日、いろいろ修理していた赤い166をオークションで業販してしまいました どうも僕は相性が合わないというか、情熱がいまいち湧かないのです。マスキングで塗られていた背景も一因ですが、傷むスピードも速いのです。 思えば、この […]
2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 mpi-bp 146 国内に正規に輸入されなかったアルファロメオ146の修理 正直なハナシ、この修理が入庫すると聞いた時に解決法が到底考えられませんでした。 ドアが外れそうだという、前代未聞の相談から話しは始まりました。いつものお客さんのクルマなので入庫はどうとでも出来るのですが、問題はその故障の […]
2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 mpi-bp ヘビーメタル Judas Priest live 3選 久しぶりにジューダスプリーストのライブ盤を3枚まとめて買ってしまいました 1980年の6月25日デンバー、1981年11月21ハマースミスオデオン、そして1981年7月22日ニューヨークのライブですそれぞれ見て行きますと […]
2025年9月16日 / 最終更新日 : 2025年9月16日 mpi-bp 166 166のグリルオーナメント交換 ひさーしぶりにグリルオーナメントの交換のオーダーをいただきまして もうあれから5年かあ、早いなあ。つか、5年しか持たないのもいかがかと思わんでもないような…そうMPIで販売して5年が過ぎたヌヴォラの166です […]
2025年9月16日 / 最終更新日 : 2025年9月16日 mpi-bp 156 アルファロメオ156GTA 156に限らずアルファロメオには熱狂的なファンが多いです。熱狂的な想いはクルマは斯ありなんと言うモデルを作り、昇華していくのですね。ああ、色即是空、空即是色 今回は156GTAです。トランクに大きなサビの輪ができて、修理 […]
2025年9月13日 / 最終更新日 : 2025年9月13日 mpi-bp ブログ 祭りシーズン到来 本当は書きたい事がありましたが、工場にメディアを置いてきてしまって、文字だけの更新 明日、いや既に今日から2日間、朝から晩まで地元の神社が秋季大祭を執り行う関係で、ブログが更新できません。毎年この時期は準備だったり、本番 […]
2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 mpi-bp 166 Never surrender by ううー、166の車検。イタフラ旧車の取り巻く環境は非常によろしくない。それもこれも来年のロービーム検査問題をはじめ、部品枯渇問題。等しく車齢を重ねる経年劣化問題本当にこの先が思いやられます。さて今回のいけにえ… […]