2024年2月9日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 mpi-bp W213 W213の補修 成約を頂いたW213のメルセデス。入庫した時にはハンドルに安っぽい例のハンドルカバーが付いていましたPVCか何かで出来ているカバーはかなりガッチ、それでいてぴったりくっつくので、取ったりハメたりが大変なくらい。それをひっ […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月8日 mpi-bp 155 アルファロメオ155の困った整備 タイミングベルト交換作業中の155。先にも話しましたがエアコンのコンプレッサーのテンショナーに問題が見つかり手当をすることになりました ダストシールが外れて、ボールが丸見えのベアリング。水やゴミ、砂などを巻き込みとても短 […]
2024年2月7日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 mpi-bp 食べ物・グルメ 魅惑の日本酒 最近はめっきり飲む量も減って、今年に入ってからこれしかのんでないの?と思われそうですが、そうですそんなもんなんですよ 作 雅乃智。正月に飲んだおさけ。素晴らしいキレ、コク、味わい、のど越し素晴らしいですねえ。純米大吟醸 […]
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 mpi-bp W213 成約御礼 メルセデスベンツEクラス ちょっと前の話ですがメルセデスベンツの成約を頂きましたありがたや~ありがたや~ W213と呼ばれるEクラスセダンです仕入れた際にフェンダーにはなぜかステッカーが貼ってあって はがしてみるとそこには なんと穴が開いていまし […]
2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 mpi-bp ヘビーメタル Judas priest ジューダスプリーストのブートを買いました。はっきりとは言えないけどこのブートはオーディエンス録音っぽくない Hell bent for Seattle なるタイトル確かにサウンドボード録音とは書いてあるけど、それにしては […]
2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 mpi-bp 155 155SSl タイトルに深い意味はありません。ひっくり返してみたら155に見えるかなって お若いユーザーの方からタイミングベルトの交換を依頼いただきました 155のV6。同じブッソのV6ですが、2.5のOHCは156などのDOHCのV […]
2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 mpi-bp 500 不撓の500 500のクラッチ整備も最終回 その後、ほとんどの部分をEくんが組み上げて、ほとんど完成同様。 マフラーの左隣にあるのがエンジンマウント。比較的傷みやすいので交換を推奨します 出来上がったことが確認されたらクルマを下して次 […]
2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月1日 mpi-bp 500 不休の500 クラッチ交換作業中の500。 クラッチが外れてフライホイールが露出 それぞれの部品 あきらかに交換歴がありそうなクランクリアシール キレイな上に全くオイル漏れがありません。でもこれも今回交換します 一方イナリくんはトラン […]
2024年1月31日 / 最終更新日 : 2024年1月31日 mpi-bp 500 不屈の500 クラッチ交換作業中のフィアット500 今回はスピード勝負で3人でかかりきりで作業します全員30年を超えるキャリアのメカニックが3人でかかりきりです それでも時間はかかりますポンプのボルトを外してリフトを下げます 一瞬エン […]
2024年1月30日 / 最終更新日 : 2024年1月30日 mpi-bp 500 不動の500 以前結構な整備をした500でしたが、キュルキュル音がするという訴えがありましたネットの情報からクラッチのレリーズベアリングではないかと言うメールを頂きましたが、キュルキュル音は普通ベルト類ではないかと説明して、何か変化が […]