コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市

  • ホームHOME
  • 商品の販売および自動車の販売SALE
  • 会社概要COMPANY
  • 問い合わせCONTACT
  • 超・救世主のブログRXBLOG

超・救世主のブログRX

  1. HOME
  2. 超・救世主のブログRX
2025年6月21日 / 最終更新日 : 2025年6月21日 mpi-bp 456

そんな簡単なもんじゃありませんのよ

このブログの常連さんになってしまったフェラーリ456MGTA 今回はリアバンパーの修理のほか、さまざまな修理が待っています まずはリアバンパーの補修なのですが、あろうことか、駐車場で隣のクルマが擦ってしまったという&#8 […]

2025年6月19日 / 最終更新日 : 2025年6月19日 mpi-bp 500

楽しい500

先日おともだちのFT氏がひさかたぶりにMPIに来てくれました、このクルマで このフィアット500ツインエア、テイストはあの昔の500ですが実はすごいんです。 なんとも哀愁漂う13インチ70タイヤ。ハヤシのホイールでしかも […]

2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 mpi-bp ポルシェ

ポルシェターボのメンテナンス 続き

では、作業させていただきます今回リクエストはフロントのデフ、リアのデフ、そして普通のクルマのATFにあたるPDKオイルの交換になりますまずはフロントデフオイル交換 フロントデフのすぐ近くに4駆のコントローラーがあります。 […]

2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 mpi-bp 166

まだまだ166

年次点検で入庫した166訴えによりますと~ 最近冷却水が減るとのことでして、さっそく圧力テストをしてみますと 1.0キロを全く保持できません。どこか漏れているようですよーく耳を凝らすと小さくシーと言う空気の漏れる音がしま […]

2025年6月16日 / 最終更新日 : 2025年6月16日 mpi-bp ポルシェ

ポルシェターボのメンテナンス

弊ブログの読者でらっしゃるお客さんから依頼のあったポルシェターボのメンテと車検です。MPIではめったに登場しないクルマです いわゆる997後期のターボです。これがまたおぞましいまでにキレイなクルマでありまして エンジン廻 […]

2025年6月14日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 mpi-bp 166

鎮圧

エアコンの修理だドライブシャフトだと様々な整備をした166Tiが車検から帰ってきました。しかし… こともあろうにエアコンが全く効きません。暑い日だったので帰り道でエアコンを入れようとしましたが、温風しか出ませ […]

2025年6月14日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 mpi-bp ヘビーメタル

KISS考

僕はkissが嫌いでした。メタル系音楽を聴き始めた80年、自由が丘の貸しレコードやでレコードを借りまくっていた時代、当然KISSも目に入って来るのですよで、一番有名な1枚聴いて、あまりのポップさに最後まで聞くことができず […]

2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 mpi-bp カングー

Crack open a door of defect. Then you know soon.

ついに最終章のカングー、僕らはここまで1か月を擁してしまいました。早速、ECUを交換します ECUを交換することはさして難しい事ではありません。こんな場所にありますから 問題はUCHと呼ばれるボディコントロールモジュール […]

2025年6月12日 / 最終更新日 : 2025年6月12日 mpi-bp アルファロメオ

アルファロメオジュリアのオイル交換

なんだかんだで割と見るケースが少ないディーゼルのジュリア。今回はオイル交換の作業のご依頼を受けて作業します 以前よりアルファロメオは少々足りないところがあって、あー、あともうひと捻りあるとよかったのに~、と言ってしまうほ […]

2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 mpi-bp カングー

Days of decay

ACユニットが見つかりそそくさ交換しますが、大変な取っ散らかりようです。 元に戻して、エアコンの試運転もしたいですしなので、外した部品から元に戻しましょう。 このダッシュボードの向こう側にボディコントロールモジュールのU […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 98
  • »

最近の投稿

カングーの車検整備

2025年7月6日

成約御礼 アルファロメオ166

2025年7月4日

何でもシェイク

2025年7月3日

Malfunctional completely

2025年7月2日

続リアバンパーだけなのに

2025年6月29日

カングーのブレーキから異音

2025年6月28日

セリカにバッテリーのマークの警告灯が点灯

2025年6月27日

やはり難しいちょい古イタリア車の整備

2025年6月26日

リアバンパーだけなのに

2025年6月24日

あじさいを見に鎌倉へ

2025年6月23日

カテゴリー

  • BMW
    • ミニ
  • アウディ
  • アメリカ車
  • アルファロメオ
    • 146
    • 147
    • 155
    • 156
    • 159
    • 166
    • GT
    • GTV
    • ジュリア
    • ジュリエッタ
    • ブレラ
    • ミト
  • イベント
  • いろいろな乗り物
  • お知らせ
  • サーブ&北欧車
  • シトロエン
    • C6
  • ジャガー・ランドローバー
    • レンジローバー
  • その他音楽
  • フィアット
    • 500
    • アバルト
    • バルケッタ
    • ムルティプラ
  • フェラーリ
    • 360モデナ
    • 456
    • テスタロッサ
  • フォルクスワーゲン
  • プジョー
    • 106
    • 208
    • 308
    • 405
    • 406
    • 5008
    • 508
  • ブログ
  • プロレス
  • ヘビーメタル
  • ベントレー
  • ポルシェ
  • マセラティ
    • ギブリ
    • クーペ
    • クアトロポルテ
    • グランカブリオ
    • レヴァンテ
  • メルセデスベンツ
    • W124
    • W204
    • W210
    • W211
    • W213
  • モータースポーツ
  • ランチア
    • イプシロン
    • カッパ
    • テージス
    • テーマ
  • ルノー
    • カングー
    • メガーヌ
  • レンジローバー
  • 国産車
  • 工具
  • 旅行・おでかけ
  • 日本の音楽
  • 日記
  • 販売
  • 趣味
  • 輸入部品
  • 食べ物・グルメ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX

Copyright © 輸入車の丁寧な修理ならMPI メサイアパーツインク 埼玉県所沢市 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 商品の販売および自動車の販売
  • 会社概要
  • 問い合わせ
  • 超・救世主のブログRX
PAGE TOP