毎度おなじみバンパー修理でございます。

先日遠くに行ったプジョーのスピンオフ
フェンダーとバンパーのキズを納車までに修理せねばならず、なかなか大変でした

基本的にバンパーの脱着は横と前側とで止まっている感じです。

脱着の難易度は低いです。

クラックと言うより、割れてなくなってしまうちょっと手前

バンパーグリルは溶着されていて脱着できません

バンパーはフロントフェンダーとも嵌合する部分があります。
ここが修理のキモになります。

完全に裏までヒビが突き抜けているので、バンパーブレースとの兼ね合いを見ながら修理します

まず工具を用意

これでクラックの周りを削って行きます

裏も表もです

ここに密着促進剤を塗って接着力をアップさせます

骨材を貼り付けます

接着剤を塗ったくります

で、ここでバンパーブレースの登場。
一緒にくっつけないとかえってマズイ事になってしまうので、ラップを巻いて一緒に押さえます。

一緒にボルト止め

このまま1日置いて完全硬化を待ちます。

翌日見るとガッチガチに固まっています。ラップも加え込みながら….

続いて軽く削り込みます。

まだクラックの跡が深いので、追いボンドします。

まずは一度さらに削り込んで

ボンドを伸ばします。

そのボンドを硬化後に削りますとほぼ段差が消えます。
そうしたらさらにパテを付けます

ファイバーパテと呼ばれる非常に強固なパテです

これを硬化させたら、研磨します

それっぽくなったら各部品を分解してサフェーサーの工程に行くのです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

続・さよなら166