アルファロメオ156GTAのサス交換
最近、修理の事ばかり書いているなあと思ったら、出かけてないんだなあと言う事に気がつきました
出かけていないというより、イベントとかに出かけてないのかな?
部品屋主催の工具ショーや、シズオカのホビーショー、自動車のイベントとかも、人数制限やら入場規制やら…
お祭りも山車は出るけど露店は一切ナシとかね。それじゃあ行く気が半減してしまう
ああ、どこかに行きたいなあ、と思ったら仕事ばかりしているのです
いかんなあ。ブログもマンネリしてしまう。
クルマの細々した修理の記事って飽きませんか?
そういいながら今回もアルファロメオの足回り
お客さんから4人乗車して走ると下回りをしょっちゅう擦るので何とかしたいという相談がありました。
車検の際に最低地上高を心配するほど、かなり車高が低いので社外サスを入れているので、純正サス戻しですね
と考えていました。
部品なんてもう無いですよ…なんて思ってダメ元で在庫を確認すると、何と1セット分揃うことがわかり早速注文です
さて、作業に取り掛かりまして
なーんか社外っぽくない
Eくんと左右に分かれて作業します。
このようにスプリングコンプレッサーで外していきます
そして新品サスを入れていきます
正直に申しますとこの時点で、元についていたバネも純正ではないかと思っていました。
しかし、なんと並べてみると、長さもそれほど変わらないのです。
ぼちぼち嫌な予感。
車高変わらなかったらどうしよう…
リアは出来上がり
続いてフロント
フロントはかなり縮めないと外れません
アッパーマウントから外していきます
新しいバネを組み込みます
フロントはそれなりに長さの差がありました。
フロントも組み込んで
僕はレッカーで運ばれてくるクルマのために作業から離れます。
ここから先の作業はE君に任せて、僕はレッカーの対応にあたります
後日出来上がった画像
おお、車高が上がりました
平らじゃないから解らない?
これでどうだー!
実に良い感じになりました。これぞノーマル車高。
ショックまで変えたらさらに上がっていたかもしれません
高すぎず低すぎず。今回は低くなった純正からの純正新品での車高戻しだったわけですが
水陸両用車のようになっても困るし、シャコタンのままだったというのでももっと困ります。
スプリングって以外に簡単にへたるんですねえ。純正ですよ?
今回のように純正の新品が手に入れば良いですが、多くの場合そう上手くはいきません。
社外の純正タイプの場合もあります
しかしその場合、当然どこからか輸入せねばなりません。
そのコストの高さに僕らは困らされているのですよ。
純正からしゃこたんスプリングの交換はむちゃくちゃ作業しましたが、純正戻しって言うのは車検のためくらいで
しかも中古品だったりするのですが、新品を買って純正戻しをするとは思いませんでした。
しかもその純正ももう手に入らないとなると…
古い車の維持って、本当に大変ですね