メルセデス204が冷却水漏れ 続き

先日、冷却水漏れが発生した204ですが、調べた所、国内に在庫は全く無く輸入する事になりました。
しかし、なぜかシッパーさんのせいか何か分かりませんが、発送までに時間がかかりました
そして最大の問題はFedex Expressで頼んだのに、49ドルも出して選んだのに
USPSに置き換えられていました。

追跡番号も出ていたのでいまさら、Fedexで出して、とも言えず、結局そのままですが
さすがに納得できず、クレームを付けます。

「FedExの国際優先配送を選択し、送料は49.32ドルでした。
これまで、FedExを選んだということは、配送に4~6日かかると思っていたのですが、USPSがFedExを選んだのでしょうか?
USPSは良いサービスだとは知っていましたが、配送にかなりの日数がかかります。
そのため、緊急に必要だったため、USPSを選んだことはありませんでした。

いずれにしても、荷物はすでに発送されています。
もし送料を過払いしてしまった場合は、返金をお願いします。」

と、実際にはこれはグーグル翻訳で、僕はもっと強い口調で書いたのですが

すると返信は意外な物でした

「この注文はFedExで処理できなかったため、USPS Priority Mail Internationalで発送いたしました。現時点では、USPS Priority Mail Internationalの送料はFedEx International Priorityよりも高額に設定されており、より安価な配送オプションをご利用いただいていることになります。この注文について他にご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。」

ううーん、50ドル近い送料って結構重いですよ
今なら1ドル170円計算ですから8500円くらい
でもアメリカ国内だと物価や収入が違うから50ドルってさほどでもない感じなんですよ
日本人にとって49ドルもする
アメリカ人にとって49しかしない そんな違いでしょう

だから僕はこれ見よがしに49ドルのシッピングフィーを払ったのに、とドヤ顔で、余ったカネは返金せいとか言っちゃったわけですが
実際にはもっと高額なサービスで送ってるんだよ、と諭されてしまった感じです

かくしてやってきた部品。

ちゃっちゃとくみ上げるイナリくん。

出来上がりまして、試運転して、冷却水の漏れを確認します
問題も解決して納車と相成りました。

油漏れは? ああ、どうもそれはオイル交換の際にこぼしたのではないかと言う疑惑が強いのです。
オイル交換して、汚れていた部分を全て洗浄して、エンジンを半日かけっぱなしで漏れてくるのを確認しましたが
漏れを特定できず、とりあえず様子見でお返しして、再度確認する形にしました

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です