酉の市だよ全員集合
まあ、もう書かなくても良いのですが、手ごろなブログネタと言うことで書きます。

毎度おなじみ府中は大國魂神社です。
すごい人出ですねえ。

露店もたくさん出ていて実に楽しそうな雰囲気です。

まあ、今年もね、こうして買いにこれたのはひとえに熊手を大事にした
僕の努力が実った結果なのですが

今やこれが日常になりましたが、
振り返る事わずか5年前
2020年の酉の市の模様

たった5年前に起こった事はまるでウソのようでした。ところでこの年はなんでこんなに写りがが悪いんでしょうね?
とてつもなく少ない参拝者。そりゃそうですよね。この当時はコロナになること自体が問題でしたし
参拝者もまばらです

翌2021年の様子。まだまだ露店なんてありゃしません。

まだまだ終わりの見えないコロナ禍の中にあります。
みんなマスクを付けていますね。

さらに2022年。この年は露店が出るようになりました。まだまだ疫病退散の文字も見えます。


しかし、往く人々の口元には必ずと言って良いほどマスクが見えます。

そして今年は。マスクをしている人などほとんどいません。


いつしか疫病退散の文字も無くなり、もうあの騒動は無かったかのようですね。

今年はちっさくて安っぽいの買ったなあ。
一の酉で行ったから値段は今まで通りだったけど
やっぱりこれを大事にしないと。また1年よろしくお願いいたします。


