これまた166の車検整備

先日先にアナウンスしちゃった166。珍しい左の並行車

昨年、かなり重く、大きく整備作業したから、今回はかなりライトな感じで進めます。

ブーツ類の破れもないし。ほとんどそのままいけるかな?
ブレーキパッドがもう残りが無いので交換

下回りは特に問題なし

やったね♡
しかし残念ながらハイマウントストップランプが歯抜けに点灯しません。
交換するために分解すると….

粉々に粉砕してしまいました。恐ろしいまでの経年劣化です

部品取り車からハイマウントを持ってきて

ゆーても、これも何年使っている物か分かりませんから、バルブだけ全交換
すると見事に終わっていました。

このバルブもたくさん買ったからなあ
心配ご無用。続く

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

秋のお祭り2025

次の記事

タイヤもさまざま