セレスピードアクチュエーターユニット交換
さて147のセレスピード不良の修理です
セレスピードの本来の姿は実に素晴らしい物で、今日多くの方が嘆いている「お金で故障を買っている」とかひどい変速ショックと言うのはなれの果てだと思います。
ただ、その状態にリセットするのはすごーくお金がかかることは間違いありません。
しかし、1度リセットすれば甘美な時間は長く続くわけで、多くの方はその甘美な時間を使い切った、いうなれば「出がらし」の状態を買っているわけです。
これはセレだけでなく、F1やカンビオコルサ、もちろん同じ機構で名前違いのデュアルコア…じゃなくて何て言ったっけ?これらすべてマレリの作ったロボタイズドトランスミッションで同じ事が言えます。
新車から長く乗っている人などは知っているはずですが、「出がらし」からスタートした人はびっくりするわけです。
で、セレの良し悪しを決める物で重要な役割を持っているのが、セレユニット…..ではなくクラッチです。
クラッチさえしっかりしていれば必ずスバラシイ時間を取り戻せます。
今回はクラッチは既に交換されているので、その制御側を直す仕事になるのです
距離もなかなか。もう装備を一巡させた感じです。
まずは、何はともあれシステムの減圧から始めます
バッテリーやバッテリーケース、ヒューズボックスを外して行きます。
とにかく周りのいろんなもんを外していきます。
そろそろシステム内のセレオイルをなるべく抜いておきましょう。でないと油でべっちょべちょになります
セレのアクチュエーターユニットに手をかけます。
基本的に数本のボルトで止まっています
ホイールハウス側からも取り外していくのです
準備ができたら引き揚げます。
右上のABSユニットも邪魔なので、ボルトを外してフローティングにしておきます。
ユニットが地上に降りました。長年ご苦労さまでした
アクチュエーターユニットが無くなった所。
マニュアルの車にそっくりです。それもそのはず。車内からチェンジロッドが来ていないだけで、そっくり装置は同じですから
機械がクラッチを踏んで、ギアチェンジをしてくれるのです。
では部品を待って次の工程に進みましょう。