カングーの整備 復路編
タイミングベルトを交換中のカングー。
今回はベルトを張って行きます
まずはウオーターポンプから。新品のガスケットを入れて

はらっと落ちてこないように専用の’糊’を塗ってくっつけます
ウオーターポンプを取り付けました

この狭さが苦労の原因です

クランクシールも交換します

新しいクランクシールに交換しました
ルノーは優しくて専用のインストーラーも同梱されてきます

ベルトをかけて指定の位置を押さえます

非常にタイトです


テンショナーを張る時にズレないように押さえておきます



何周か回すので仮締めします

どこもかしこも相当狭い。

テンショナーの指針を見て確認してから締め込みます

出来たらカバーを取り付けます

最終的にはこの距離ですからねえ。狭すぎてベルトも普通には入りません。

どうやってベルト入れろってーの
そして出来上がったら
納車です


良いクルマになりました。