2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年10月1日 mpi-bp 旅行・おでかけ 秋のお祭り2025 今年も地元の神社の例大祭が終わりました。小さな地元の鎮守とはいえ、多くの市民が関係し8月最終週から準備があり、9月の1週目から僕は準備に参加しました テント設営や提灯を付けたり頑張りまして迎えた9月2週目の連休の土日、朝 […]
2025年9月29日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 mpi-bp 166 後期166Tiの車検整備いろいろ 先日より166の車検をお預かりしています ヌヴォラホワイトの166、Tiの専用色でした。ヘッドライトの交換がオーダーされて、まずはその辺りからまいりましょう バンパーを取り外してライトを交換しますが、なんだか錆がすごい […]
2025年9月27日 / 最終更新日 : 2025年9月28日 mpi-bp 156 由々しきライト問題 このところ、立て続けに車検の際にライトで苦労しました。輸入車のライト問題は今に始まったことでないのは既報の通りですが、光量ではなく光軸で苦労しました。光軸、つまりライトの向きなのです 落第しちまったのはこの2台 166は […]
2025年9月27日 / 最終更新日 : 2025年9月27日 mpi-bp 156 塗装する 自分で言うのも手前みそですが、毎日かなり忙しくしていまして、お預かりしている車のユーザーの方々にはご迷惑をかけっぱなしです。それなのにまだ入庫すらしておらずお待たせしている車のなんと多い事か… 側面修理のカン […]
2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 mpi-bp 166 メーターの照明問題 点検で預かったヌヴォラの166ですが、以前よりメーターの照明が暗くてかなわん、と言うハナシを聞いていました。今回はバルブ総入れ替えです。 ステアリングは外さなくてもできない事は無いのですが、事故が起きがちなので、イナリ君 […]
2025年9月23日 / 最終更新日 : 2025年9月24日 mpi-bp アメリカ車 しかしさあ… 先日、工場の近くの方のジープのバッテリー交換をしました。 ジープと言えば長渕、強さの代名詞。富士山、長渕、ラングラーとは交通標語にもなったような気がします。 バッテリー交換と言えども結構大変です。完全にバッテリーを上げて […]
2025年9月22日 / 最終更新日 : 2025年9月22日 mpi-bp 156 アルファロメオ156GTA その2 トランク塗装の156ですが、やる事が他にたくさんあります。 やはり、日焼けなのか塗装がダメになったブレーキキャリパーの塗装があります。これがまた思っている以上に大変です。 前はそうでもないけど フロントは激しく退色し、ど […]
2025年9月21日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 mpi-bp 国産車 成約御礼 日産セレナ 先日、古いお客さんがセレナをお買い上げ頂きました。うれしいですねえ。お若いご夫婦のセレナも3代目です。1代目は台風による水没で短命でしたが、2代目のセレナは長く乗っていただきました。しかし、来る年波には逆らえず、10年を […]
2025年9月20日 / 最終更新日 : 2025年9月20日 mpi-bp 輸入部品 哀しきニセモノ 先日、いろいろ修理していた赤い166をオークションで業販してしまいました どうも僕は相性が合わないというか、情熱がいまいち湧かないのです。マスキングで塗られていた背景も一因ですが、傷むスピードも速いのです。 思えば、この […]
2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 mpi-bp 146 国内に正規に輸入されなかったアルファロメオ146の修理 正直なハナシ、この修理が入庫すると聞いた時に解決法が到底考えられませんでした。 ドアが外れそうだという、前代未聞の相談から話しは始まりました。いつものお客さんのクルマなので入庫はどうとでも出来るのですが、問題はその故障の […]