166の足回り修理
下回りの問題は予てより何とかしたいとは思っていましたが、今回一気に進める事になりました

途中からの画像ですが、3人で一気に作業します。黄色いビルシュタインが存在感をアピールします。

まだ真新しいリビルドのオルターネーターも覗きます。
今回は傷んだアーム類の交換です

これ、在庫していたからよかったものの、今や当時の倍以上の値段になってしまいました。
TWR製品です

作業は人数的優位に立ちどんどん進みます

左右同時に作業が進みます
続いお手ストラットを外して


アッパーアームの交換です


さらにスタビリンク


ロアアームとストラットフォークの合体
ナックルキャリアとロアボールジョイントの組み付け

出来上がり


続いて穴の開いたマフラーを交換

まー、中古ですけどねー


どんどん出来上がるオーロラ166

以外に早く終わってご満悦