進む電化

ディーゼル列車から電化された電車に乗るハナシでもなければ、ハイブリッド車や電気自動車に乗り換えたハナシでもありません。
工具の話です

ファクトリーギアの通販で買いました。
以前から最初に電動ポリッシャーを買ったのを皮切りに、電動インパクトになり、その後アメリカからミルウォーキーの電動ラチェットを買って以降、本当に可能な限り電動工具を使う事に違和感がなくなりました。

そんなときに現れたのがこの電動ハンダゴテです

電動ラチェットと同じバッテリーを使うので、買い足す必要がなくこれは便利と買いました

このリチウムバッテリーを挿し込んでスイッチをONにすれば、なんと数十秒で使える温度に達します、。

スイッチを入れると青く点滅して

やがて点灯に変わります。そうしたら使用可能です

なかなか便利です。車内でハンダ作業するときに100vの延長コードはかなり煩わしいものです。
バッテリー駆動なので、それなりの大きさや重さはありますがその端緒を補って余りある魅力があります

スイッチを切った後、温度が高い時は赤いランプが点灯したままになります

これはなかなか便利です


結局バッテリーさえあれば、さまざまな工具を動かす事ができるのでバッテリーシェアの戦略が今後を占うように思えてなりません。
既に電動インパクトなどの18Vの駆動工具は、マキタが一歩抜きん出ていて、僕もインパクトレンチはマキタ製品を使っています。
バッテリーはポリッシャーの都合で京セラ/リョービと言う超マイナーリーグなのですが…

あ、それらは互換が無いので途中に変換アタッチメントを取り付けて使っています(笑)


バッテリーコンバーターと言うらしいです

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です