楽しい青梅、奥多摩
先日およめさんのリクエストで、奥多摩の釜めし屋さん、釜めしなかいに行ってきました。
入口の写真を撮り忘れてネットで勝手に拾ってきました
風情のある佇まいのお店は、途中、かなり細い道を進んだ先にあります
釜めし なかい – 東京都 奥多摩町 大丹波の釜めし屋 (otaba-nakai.com)
大変に混雑する人気店のようなので、心して向かわないといけないかもです。
幸いにして僕らは行ってそのまま入れましたが
注文してまず運ばれてきたのは馬刺しです。
ビールが飲めないのが残念ですが、良いつまみになりそうです。しょうがとにんにくに醤油を入れて食べます
僕が頼んだのは数量限定の鶏ごぼう釜めしセットです
上の左から、あんまん、刺身こんにゃく、お新香、そして鶏ごぼう釜めし、そしてトマト水炊き
と結構なボリューム
このトマト水炊きが大変においしいです。
超おなかいっぱいになった一行が次に向かったのは、奥多摩の銘酒、澤乃井で有名な小澤酒造です。
雄大な多摩川のほとりにある売店にはつり橋がかかり、川向うのお寺に行くことができます
再び多摩川を渡って
売店でお買い物
ちなみにここで飲んだりできます。もちろん飲酒運転はいけませんよ
澤乃井のラインナップ。澤乃井と言えば大辛口が有名ですが、僕は磨きの強い物が一番ですから、ほかには目もくれず
さすがに左二種は4合瓶でも1万円超えですから、それは買えず
残り2種は純米大吟醸と本醸造の大吟醸。迷いに迷ってキレを優先して、本醸大吟醸を買いました。4合瓶で
ちなみにイナリくんにはこの時期限定の新しぼりをお土産に買いました
良いお酒が買えてすっかりご満悦になった僕は、次なる目的地、御岳山を目指します。
この澤乃井からクルマで15分かからないくらいの距離です。
御岳山ふもとの駐車場に止めて、ケーブルカーで山頂を目指します。
山頂には武蔵御嶽神社がありますので、そこでお参りするのがこの日の目的
もちろん徒歩で登る事も可能。
ケーブルカーの向こうに広がる猛烈な上り坂
日本一の急こう配を上ります
頂上の駅にはケーブルを引く大きなスプロケットが見れます
駅を出て間もなく神社の参道が始まります
最初のうちは平らな道ばかりを歩くのですが
数日前に降った雪がまだそこかしこに残っています。
参道は途中からかなり急な坂道になります
運動不足のデブには結構キツイ
はあはあ息を上げながらついにラスボスの石階段が現れました
時期が時期なら野生のレンゲショウマの花が咲き誇り、心を豊かにさせてくれます
山門をくぐると
さらに階段
そしてここが本殿。美しいのです
そして眺望がまた素晴らしい。
入って拝むことはできませんが、旧社殿が柵越しに見えます。
都の指定有形文化財です。そしてここも神社庁配下の神社。
雪もすごく残っていますね。
僕ねえ、おみくじやると末吉とかが多いんですよ。幸薄い感じ
しばらく滞在したら神社を後にします
はあはあ言いながら登ってきた石段を今度は下りていきます
いや~、結構きつい
双柳(なみやなぎ)のお参り記念
おお、廻田も登っています。
こちらは御幸町。近くの団体が登ってますね
後から気になったのがこれ
下側の名前が….
今度は下りていきます。
こうして休日が過ぎていくのでした。
皆さんも週末にドライブなどいかがですか? 特に毎月第3週の日曜日は奥多摩湖に旧車が集まり、少し止めるのが大変ですが、見物方々でかけて、帰りに遊んで帰るのも良いですよ。