楽しいマフラー交換
日頃から修理の内容を書いているブログですが
当たり前ですが故障するというのはユーザーにとっては決して快い物ではありません。
でも長く患った故障を直して軽快になったり、ハンドリングやエンジンフィールがよくなるのは、それはそれで楽しいのではありますが…
今回は、「故障」ではなくグレードアップとでも言いましょうか

HKSのロゴもまぶしいマフラー交換のマツダロードスターRFです。
ユーザーが愛してやまないロードスターです

楽器のように美しいマフラー。もちろん車検対応

片側2箇所のフックを外してエキゾーストのフランジを外せばOK

これはこれで必要なのでとっておきますよ

ひゃー、かっこいい。
最近めっきり社外マフラー交換なんてやらなくなりましたね。
この方も僕とほとんど年齢的に変わらない方です。

これが終わったらオイル交換

アンダーカバーを外して

今回はトップテック4200。冬場はこちらでどうぞ

緑でも真っ黒でもないのです

はちみつ色。

しかしこのクルマ、いい足していますねえ。
おそらく国産車最高峰の運転フィーリングではないかと思います
そこにエキゾーストチューンでさらに良くなっちゃった。

出来上がりました。
マフラー写ってないじゃーん(涙)