成約御礼 トヨタヴォクシーハイブリッド
昨年末に成約いただきました。ヴォクシーハイブリッドです。

登録は練馬管轄なので、先に所沢で予備検査をして東中販で登録する手はずで参ります
このヴォクシーHV、恐ろしく高価でありまして、平成29年車ですが、予算内で見つける事は至難の業でして、これがうまく買えた時は本当に小躍りして喜びました。
程度も良いしこれはお客さんに喜んでもらえること間違いなしでした
もう整備などほとんど無しで十分検査にパスできるポテンシャルはさすがのトヨタ量販車です。
フィアットやアルファロメオの品質ではそうはいきません

そして馬鹿みたいに燃費が良い。

燃料のエンプティランプが点灯したので1000円分、5Lちょっと入れたら下から1番目の目盛りまで上がりました。30Lタンク??
また、燃費もめちゃくちゃ良いのですよ。
でかーい画面のナビ/オーディオはうまくヒサシがついて、いかなる状況でも販社したりしません。

そしてこの手のクルマに多い、このどこに入っているか、わからないシフト。
踏み間違い事故が起こる元凶なような気がするのにな。特に車検場のラインの上でとにかくDに入っていないか、クルマを降りる時にはPに入れてから降りるようにしないと、自動車を走らせる目的でない場所での操作は危険極まりないのです。

いろんな機能がてんこ盛り。ここもトヨタらしい

でもやっぱりクルマが一つのでっかいモーターのような感じで、オーディオ付けずに走っているといろんな電気ノイズを出します。
特にブレーキを強く踏むとヒューンと言う、回生ブレーキの音がして強く制動します。

実に快適な車内。サイコーな燃費。プライベートに、ビジネスにいろいろな使い方のできる1台でした。

お買い上げ、ありがとうございました