成約御礼 メルセデスベンツW124
先日、ご契約を頂きました

いにしえのW124です。

一つ気になりませんか?
そう33ナンバーです。
実はこのクルマ、平成4年から30年ワンオーナーです。
強烈なミントコンディションです

とても30年の時を過ごしたとは思えない状態なのは屋根下保管だったのです

全く褪せのない塗装

黒素地や、バンパーなどの半艶のところの状態もおそろしくキレイ

クリアなどにまったく傷みがないとは言いませんが、とてつもなくキレイです

さんざんやりました、124
後期も前期もそりゃたくさん。124と126でドイツ車を学んだようなもんです

この手のクルマはお年を召した方がユーザーであることが多いのですが、だいたい昔紳士だった方は固形ワックスを塗りたがります
あれを塗られてしまうと押しなべてモールやレンズに残り、取るのが大変な苦労なのです
しかしこのクルマは違います。
かなりわかった人が乗っていたようです

車内は全面レースのシートカバーです。もちろんメルセデスのマークの入った

45000km… すごいでしょ?

これはあまり詳しくありませんが、このころの124,一部に右にウインカーやワイパーのコンビネーションスイッチがあります。
昔、タイ大使館の124も右にスイッチがあってたまげた事があります。
大使館の担当の方はゴキタさんっていう変わったお名前の方でしたが、今もお元気なのかな?
でも右にあるとかえって運転しにくいんですよ

320はくるみの木だったかな? 260はなんだっけ?グレードによって違う木なのがヒエラルキーなのでしょうか

そしてこの空気清浄機。現役稼働中。
こういった物は面白い
契約いただきありがとうございました。がんばって整備していきます。