テーマV6

テーマのV6を点検しました。
ワンオーナーのブルーも美しいテーマV6。最終型で、LSと呼ばれたモデルです。

先日、さまざまな点検でお預かりしましたが、毎度おなじみシャフトブーツが破れていたので、交換します。

典型的なストラット式サスペンション

15万キロ近くでありながら素晴らしいコンディションの1台。
新車からずっと同じオーナーがお乗りなのです。

外れたドライブシャフト。

一般的なシャフトブーツの交換作業だと、時期に手放す事があるかもしれない為に、経済的理由により破れた物だけを交換するのと違い、ずーっと乗る可能性の方が遥かに高い為に、傷みのあるブーツは両方とも交換します。

何より部品が手に入ったのが良かったです。このようにオーバーホールできました

その日は桜が最も見頃を迎えておりまして。

作業もかなりしやすくなってきました

シャフトを取り付けます。このスタイルのドライブシャフトも同じみです。

もう新車登録から30年。あれこれ整備が必要なようです。しかし、部品が… 毎度おなじみイタ車部品手に入らない問題です。

一緒にエンジンオイルも交換します。

これは166なんかより、かなりやりやすいです。

一度使ったらやめられない味。もう止める事ができません。エンジンを守る見えない盾ですね。

Mos2 10W-40

納車となりました。

ぜひ末永いお付き合い、よろしくお願いいたします。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です