エブリイのナビ取り付け
さて今回販売したエブリイバンにナビとドラレコを取り付けます

DA64の次は65かと思ったらDV17になりました。

全く何もついてない状態なところに今回は8インチのナビを取り付けます。
通常は7インチなのですが。

ベゼルをおっぱずして

ハザードスイッチも外しちゃいます

ビス4本でこのようにコネクターが出てきます。本来はプラの目隠しに刺さっていますからね

左右のピラートリムを外します

上に引き上げれば抜けます。
今回使うのは





これは純正のワゴンのアウターハンドルですね。

3欠きクリップにはKTCの内張クリップ外しを使うと早いです。

バックゲートトリムを外します。

盗難防止用のカバーが出てきます。

クリップ2つで付いていますので、これも工具を使うか手で引っ張るかして外します。

アウターハンドルが見えます。
余談ですが、銀色の棒はキーシリンダーからのリンクロッドで、どんなにカバーで隠しても、キーシリンダー単体で取り付けられているのであれば、キー穴にマイナスドライバー突っ込まれて、強引に回されちゃうので、ここは割り切ってリンクロッドを外してしまうのも手だと思います。

続いてカメラを取り出して
例のカメラキット

を取り付けます。


取り付け位置が完全に固定されるので、これは便利です


今日はここまで。
今回使用したのは以下の品々。
画像をクリックすればアマゾンのサイトにリンクします。
クリップを外す工具はこちら。
まだまだ他にも部品を使いますが、本日はこれまで。