アルファGTのディテーリングアップ後編
昨日の続きです。
外したカウルトップなどの部品を塗装します

これでもかなりキレイですが…

他にも


ワイパーアームや

バンパーグリルを塗ります

カウルはストラクチャーのペイントで、そのほかはつや消し黒で塗装します

ガンは全てJet100で終わらせちゃいます


これよく見るとストラクチャーがあります

まあ、汚れみたいと言われたら困っちゃいますが

ここからさらにつや消し黒を塗装します。もちろん、2Kの塗料です
焼いたのちに取り付けます


ハトメは汎用の物を選びました



とってもいい感じになりました
一方のカウルトップ


ぐぐっと男前になりました

さらにアンテナベースも交換します
アンテナ線は途中で切って、新しいアンテナ線とハンダ付けします



むちゃくちゃ狭い場所でのつらい作業の連続です

完成写真を撮り忘れちゃったのが悔やまれます…
いつも御贔屓ありがとうございます