その先の、道へ。

着々とエンジンの脱着準備が進む166

この大きいサブフレームごと降ろします

先に電気系、燃料系を取り外し、各種ボルトを緩めたり下準備が進みます。

車体を上げればエンジンが残る状態

ゆっくり他に引っ掛かりが無いか確認しつつ車体を持ち上げます

完全に泣き別れました。この状態は別居と呼ばれます(ウソ)

休む間もなくトランスミッションを外す準備に取り掛かります。トランスミッションを外すとエンジンが傾く恐れがあるので、保険でエンジンを吊ります

トランスミッションが外れました。面白いクラッチカバーが出て来ました。

あまり見たことのない形状のダイアフラムスプリング。

そしてレリーズベアリング、フォーク、シリンダーが一体になったレリーズベアリング。今回の音の原因はこれではないかと

この日はここまで。

しかしこの後、とんでもないトラブルの元が発覚するのです。
それはまた次回に

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

試される大地New!!

次の記事

普通であることNew!!