俺のゴールデンウイーク

GWの大半を賭して整備したマイ166
終着駅が近くなってきました

エンジンをかけるためにタレ関係を入れていきます。
一生懸命洗ったリザーバータンクは未だオレンジ色が残りますが、LLCはブルーを入れます。一応輸入車なので(笑)

エンジンオイルはMOS2の10W-40

すごい色です。真っ黒です
ガソリンスタンドでオイル見ますね、なんて言われてレベルゲージ見たら
おきゃくさーん、もうオイルが真っ黒だからオイル交換しましょうって言われそう

続いてパワーステアリングフルード。これはATFを使います。

エンジンオイルにパワステフルード、冷却水と入れてエンジンをかけられる状態になりました

エンジンオイルの量を見ながら少し足している画。
この後、エンジンをかけてエアコンガスを入れます

ついにリフトから外れました。
エンジンは静かになり絶好調です。
そりゃ、大整備でしたから

エアコンのオーバーホールとヒーターコア交換
タイミングベルト、ウオーターポンプ、各種Oリング交換
スパークプラグ、イグニッションコイル交換
ラジエター交換
片側のドライブシャフトブーツ交換

結構もりだくさん

アイドラーベアリングをサンダーで削り落としたために削り粉が漏れたオイルの跡にくっついているので、スチーム洗車機で洗います

極力電気部品にはかからぬようにきれいにします。

車体下がに流れ出て来る水がヌヴォラカラーです。

すっかりキレイになりました。

さて、これで家族と出かける際のクルマができました
エアコンは寒いくらいに効くでしょうし、暖房を入れてもクサい空気は出てきません。
何より長距離を走っても心配ないです。

お嫁さんからボロとか廃車などとそしりを受けることもないでしょう。
いやあ、久しぶりに「整備した」166に乗れそうです。

さっそく、日曜日に出かけてみよう思います。

残るはボディだ!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

うんざりな166の修理

次の記事

166のヒーターホース交換